馬場管掲示板
2025/03/18
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2006年11月02日 13時20分17秒, 池袋モンパルナス
突然の書き込み失礼します。
〜絵画と音楽のコラボレーション〜 池袋モンパルナス
チェロ・コンサート Vol.1 『宮田信一の心象風景』
【プログラム】
エルガー:愛の挨拶
作曲者不詳:シチリアーナ
バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番(全曲)
ドヴォルザーク:ユモレスク
グラナドス:スペイン舞曲「アンダルーサ」
シューベルト:即興曲 第3番
フォーレ:エレジー
サン=サーンス:白鳥
チェロ 長澤倫太郎 ピアノ 長澤扶美子
日時 2006年12月23日(祝) 19:00開演(18:30開場)
料金 一般¥500 高校生以下無料(全席自由)
場所 雑司が谷地域文化創造館 音楽室
お問い合わせ:池袋モンパルナス nagasawa20301026@yahoo.co.jp
http://music.geocities.yahoo.co.jp/gl/montparnasse2030/view/20061031/1162304127
- 2006年11月03日 18時24分07秒, まり
ああ。今ごろ晩ごはんでしょうか。。。
家族会議の結果、どう考えても「片づけが先だろう」ということになり、
今回の合宿は見送ります。鍋の中味はなんだろな? と日本にいても
言っている自分が悲しい。。。
ところで、1日目の晩ごはんの定番、ジンギスカンが廃止になったとききました。
今日の晩ごはんは、なんなの??
- 2006年11月04日 11時10分31秒, 佐々木康三代理。
ただいま 192525 をヒットいたしましたが、
本人はずかしがっておりますので、代理のわたくしが
お知らせいたします。ニコちゃんマークとか、出なさいよ>管理人さま。
今日のなべ、なんだろう?
(夫婦でいっしょに、掲示板見ちゃいました>ちぇろ又さん&和子さん)
- 2006年11月06日 21時49分45秒, 川俣@合宿係
合宿お疲れさまでした。
たっぷり練習できて大変でしたが成果出たと思います。
忘れ物の連絡です。
DVD:「ヘンゼルとグレーテル」チューリヒ歌劇場
次の練習に持っていきますので該当者は川俣まで声をかけて下さい。
- 2006年11月06日 22時44分57秒, こちらはババカン編集部@美加子
プログラム原稿の締め切り間近!
お心当たりのみなさま、よろしくお願いいたします。
次回プログラム台割です。
締切は11月10日金。
1、表紙
2、曲目・ミカコ、ごあいさつ・天明1000字
3、指揮者紹介、インタビュー・渡辺
4、ヘングレ・大河1000字、ハフナー・栗原(夫)1000字
5、ラフ2・水野2000字
6、続ナベ・渡辺、トレーナー紹介・編集部
7、演奏史・編集部、楽器・中原(夫)
8、メンバー、次回・ミカコ
(トレーナー紹介は今回2人、多戸さんとバイオリン。後者はちいままの担当。)
- 2006年11月07日 01時14分04秒, 栗原@Fg
チューリッヒのヘンゼルとグレーテルはほかの人も持ってきてたんだなと思って自分のDVDを見たら、中のディスクがありません。クラまたさん、忘れ物は私でした。
ついでに、合宿に持っていったCDで音を出さなかったものに、ウィンナホルンアンサンブルの八重奏でヘングレの冒頭部分をやっているものがあります。このディスク、ホルン業界では常識なのかもしれませんが、もしご興味あれば次回持っていってお貸ししますので、掲示板でもご連絡ください。
もうひとつ、合宿最終日の録音聞きますか?ご要望あれば、たぶんCDに落とせると思います。
- 2006年11月07日 07時46分28秒, 気のせいか…@匿名希望
私の知る限り、栗原家は合宿の忘れ物が多いな(笑)。
今回は楽器ちゃんと持って帰った?>たま
- 2006年11月08日 17時16分47秒, 永田@会計
いつもお世話になっております。
今日現在、金管2名様からの入金を確認致しました。
早々のご対応誠にありがとうございます。
>皆様:
今期出演費、なるべくお早めにお支払い下さい
ますようお願いいたします。
しばらく練習間隔があきますので、できるだけ
振込をご利用下さい。
ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
- 2006年11月08日 17時45分13秒, らっぱつぼい
1月の金管練と弦練の予定を、練習表に入れて
更新してくれないかしらね。
- 2006年11月08日 18時44分34秒, 香苗
お友達同士でサイトを作ってみました。ほとんど30代以上ですがそれなりに楽しい毎日を送っています。でもそろそろ女性だけで楽しんでるもの刺激がないというコメントが増えているのも事実です。確かに男性の方が沢山いたほうが盛り上がると思いますし、刺激があり良いと思います。よろしければ私達の仲間に参加しませんか?入り口が右下にありますので宜しくお願いします。
http://huohn9959.jpadv.com
- 2006年11月09日 22時18分25秒, SMの神
初?のSMネットワーキングサイト「SMリンク」です!!女性メンバー激増中で男性の数が追いついていません(泣)全国各地でパーティーなども行われているようで、管理人の私としても想定外の嬉しい誤算!!!!
http://gbkle1967.jpadv.com
- 2006年11月10日 13時04分34秒, 193131@おっ久しぶりにいい感じ。
…ですが、ちょっと業務多忙のためすみませんがプログラム原稿は
週明けまで時間下さいm(__)m。どさくさに紛れて業務連絡でした。>美加子さま
- 2006年11月10日 17時31分29秒, ち〜ままさま、ダメです。〆切厳守@美加子
馬場管連絡用メーリングリスト作成することで決定されたとのことで、助かります。このような業務連絡は掲示板ではできるだけなしにしたいです。
もっとも、ち〜ままさんに関してはわたしのアドレスに「ババカン編集部」という名前でグループ登録してあるのですが。
>ち〜ままさん、編集部のひとが公共の場で〆切破り宣言してどうするんです。ぷんぷん。
- 2006年11月11日 18時32分59秒, まり@さっむ〜い!!
↑美加子さんひとりに、〆切延ばしてってとても言えないから、
公共の場でボケてみるち〜ままの気持ち、わからなくもないが、
公共の場で「いいですよお仕事がんばってね」とは言えない美加子さんの
気持ちもわからなくはない。っていう、そんな他人のことはいいとして。。。
あのー。い●いさんの会社(Tos●iba)のPCなんですが、
自宅までワイヤレスの電波が来ているのにインタネットがつながりません。
ほかの端末はまったく問題なくつながることも判明し、
これは電波とPCの相性の問題ですね、とインタネットやの兄さんが言っているんですが、
そんなことって、あるんでしょうか。とりあえずしかたないので「ワイヤあり」で
つないでいるため、壁際、テレビのまん前50センチ、しかもコードが短いので
テーブルに載らずお風呂椅子にPC載せて、わたしは床にすわっているんだけど、
冷えるわー、特に今日は。どうしてなんでしょうか>いまいさん。
あ。書いちゃった。
- 2006年11月14日 10時11分42秒, まり@193500
あいかわらず地べたにすわりながらも、いい数字をひいたので
とりあえず書き込み。
もしかして、このまま冬に突入するんですか>気象庁さま。
ばばかんホームページへ