馬場管掲示板
2024/12/07
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2003年10月13日 21時12分16秒, まり@それでは正解VTR きゅー
>オカワリさん
さあさあ、子どもたちがやってきた。どれをとるでしょう!?
メロンかグレープか、それともオレンジか・・・
正解は、どぎついムラサキ色の、グレープでしたー。
オカワリさん、残念でした。
メロンがなかなか食べられないから選んじゃう、っていう
オカワリさんの気持ちもわからなくはないですが、
さいきんの子どもらは、メロンに対する憧れってのもないのかも。
っていうか、ほんとシンガポールでメロンって売ってないわ。
ちなみにドリアンは7−8月がシーズンで、ふつう生鮮食料品を扱っていない
ふつうの雑貨屋の店先にも、どすどす置かれていて、3個で10ドル(700円)。
裏で売っているドリアンの匂いが、ベランダから香ってくることもしばしば。
匂いはもう慣れたけど、うーん。さすがのアジアspecのわたしも、
これだけは食べられん。
ちなみに、ドリアンジャムのはいったドリアンバン、とかは売ってます。くさいです。
>しまりす
伊東の背番号は83だそうだね。だからどうだって言われるとこまるが、
伊原さんの身売りにもびっくりしたが、
落合の「人にできたんだから自分にもできる」っていうこめんとには脱帽です。
そんじゃばいばい。
- 2003年10月14日 00時45分44秒, 医管広報
突然の書き込み、失礼致します。
私達は慶應義塾大学医学部管弦楽団という学生オーケストラです。現在、慶應の医学部生を中心とし、他学部生や他大の学生なども参加して活動しております。
この度、当団の第27回演奏会が開催される運びとなりましたので、そのご案内をさせていただきます。皆様お誘い合わせの上、是非会場まで足をお運び下さいますようお願い申し上げます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
慶應義塾大学医学部管弦楽団第27回定期演奏会
2003年10月18日(土) 18時開場 18時30分開演
練馬文化センター 大ホール 練馬駅北口より徒歩2分
指揮:鎌田由紀夫
曲目:ブラームス 悲劇的序曲
ドヴォルジャーク スラブ舞曲集より抜粋
チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」
入場無料
医学部管弦楽団HP http://sound.jp/ikan/
練馬文化センターHP http://www.city.nerima.tokyo.jp/bunkacenter/
お問い合わせ ikan_press@hotmail.com
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
- 2003年10月15日 10時27分38秒, 全日本大学オーケストラ大会事務局
突然の書き込み失礼いたします。
18年間、全国アマチュア大学オーケストラの祝典として親しまれてきた
「全日本大学オーケストラ大会」(通称オケ大)最終大会のご案内です。
大会最後を飾るアンコール「J.シュトラウスT:ラデツキー行進曲」には、
楽器を持ってくればどなたでも参加できます!(楽譜は当日会場入口で貸し出します。)
指揮は世界に名を馳せる元ベルリン・フィルのソロ・オーボエ奏者、ハンスイェルク・シェレンベルガー。
あなたもぜひ一緒にステージへ!
■第18回 全日本大学オーケストラ大会【最終大会】
2003年11月24日(月・祝)12:00開演(11:30開場/18:30終演予定)
東京オペラシティ コンサートホール
総合司会:朝岡 聡(フリーアナウンサー)
■全席自由 一般 \1,000(再入場可/消費税込)
チケットぴあ/イープラス/東京オペラシティチケットセンターで発売中!
*当日券は枚数に限りがございますので予めご購入下さい。
お問い合わせ:Sony Music Foundation:03-3261-9933
■オープニング・ファンファーレ
東京農工大学管弦楽団有志
■団体演奏
福岡大学学術文化部会交響楽団(12:10頃)/ブルックナー:交響曲第4番「ロマンティック」(第1,3,4楽章)
茨城大学管弦楽団(13:10頃)/シューマン:交響曲第3番「ライン」 全曲(全5楽章)
静岡大学管弦楽団(14:05頃)/ブラームス:交響曲第4番 全曲(全4楽章)
近畿大学文化会交響楽団(15:00頃)/ラフマニノフ:交響曲第2番 第3,4楽章
日本大学管弦楽団(15:40頃)/チャイコフスキー:交響曲第5番 全曲(全4楽章)
■合同演奏
指揮:ハンスイェルク・シェレンベルガー(元ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 ソロ・オーボエ奏者)
曲目:モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調/ストラヴィンスキー:『火の鳥』 1919版
□合同演奏参加大学(50音順)
茨城大/岡山大/神奈川大/関西学院大/九州大/慶應義塾大/神戸女子大/埼玉大/佐賀大/静岡大/静岡文化芸術大/上智大/成城大/電気通信大/東京大
/東京工業大/東京農業大/東京農工大/東洋英和女学院大/獨協大/日本大/一橋大/広島大/福島大/法政大/明治学院大/琉球大
詳細はホームページをご覧下さい。
http://www.smf.or.jp/
smf@sonymusic.co.jp
- 2003年10月20日 15時54分25秒, ナニワの商人
録音専用:格安高品位なCDR・MD等のご紹介です。
突然の書き込み失礼いたします。内容が不適切であれば削除してください。
この度高品位な音楽再現力TDKーXAーCDR・FINE80等を格安にてご紹介しております。
演奏会やコンサートでの録音にご利用くださいませ。(74分用・1枚¥50〜¥80)
お問い合わせ/ナニワのあきんど係り
大阪府泉佐野市南中安松1666
TEL 0724−66−7070
FAX 0724−65−0693 担当 松本・倉橋
http://www12.ocn.ne.jp/~naniwa/
- 2003年10月22日 20時14分19秒, 中山美加子でございます
次回演奏会のプログラム詳細は以下のとおりです。
1.表紙
2.プログラム曲順・ご挨拶 Fg.増田高 42字×20行
3.指揮者にして音楽監督の森山さん紹介 Vn.今井 45字×25行 *Photo入る
4.謝肉祭 Perc.米倉 45字×20行です。
第一回定期演奏会について Hr.森田 45字×20行
5.弦セレ Vl.土屋 45字×38行
6.アパラチア Tb.天明 45字×38行
7.ウエストサイド Cnd.森山 45字×80行
8.〃
9.30年間の演奏歴 坪井・中山
10.〃
11.〃
執筆者の皆さん、締め切り、行数おまちがえないようお願いします。
各パートトップのみなさん、出演メンバーがきまりましたら、お知らせください(フルネームで)。
ばばかんのホームページ、最近笑える書き込み少なくなりましたね。ちょっち淋しいかも。
- 2003年10月24日 21時13分48秒, まり@Happy Deepavali!
きょうは、Deepavali というインド系の「光のお祭り」で、
シンガポールは祭日だったんじゃよ。
インド系シンガポーリアンと結婚しているお友達のお宅に招かれて、
Happy Deepavali! と握手をして、カレーをごちそうになってきました。
親戚が集まっていて、おとなも子どもも、とっても彫りが深かった(あたりまえ)。
ところで、NHKで日本シリーズを生中継していて、今見てるんだよ。
いやあ。いい試合してるねえ。気楽だよ、ほんと。
それではまたね。
- 2003年10月26日 00時52分02秒, 國學院大學管弦楽団
突然の書き込み失礼致します。
私共、國學院大學管弦楽団は、来る11月29日(土)に第35回定期演奏会を行うこととなりました。
皆様お誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。
☆☆☆☆☆ 國學院大學管弦楽団 第35 回定期演奏会 ☆☆☆☆☆
指揮:尾崎 晋也
曲目:ブラームス/交響曲第一番 ハ短調 作品68
チャイコフスキー/バレエ組曲「白鳥の湖」作品20より 抜粋
〃 /歌劇「エフゲニー・オネーギン」より「ポロネーズ」
日時:2003年11月29日(土) 18:00開演(17:30開場)
場所:江戸川区総合区民ホール(タワーホール船堀)
(都営地下鉄新宿線「船堀」駅 下車すぐ)
全席自由 300円
後援:江戸川区教育委員会・渋谷区教育委員会・國學院大學管弦楽団OB会
お問い合わせ:小村(広報/090-6158-6273)
楽団HP :http://kokugakuinuniv-oke.hp.infoseek.co.jp
- 2003年10月27日 23時52分26秒, test
test
- 2003年10月29日 14時54分02秒, 会計より
第63回定期演奏会の出演費は¥35,000とします。既に5名の方々が出演費の振込を済まされております。年内に全員完納されるようにお願いします。
- 2003年11月01日 00時33分47秒, ラッパ吹き
東京音大・洗足学園のシンフォニックダンス聞きました。
打楽器はけっこう上手かったが、アタマのほうのドラムがはまらないので
続くラッパが出足のソロをいきなりはずして肝を冷やした。
1番も1アシもB管でいっしょに吹き通していたのでハイトーンはほとんどはずれ。
やっぱりN響のように分担して短いラッパが上の音を吹いたほうがいいね。
さすがに音大生。あとはうまくこなしていたけれど、
カットが多かったのでババカン版になじんだ耳にはヘンだったなあ。
隣に偶然、洗足指揮科のK先生が。K教授によれば全体練習は2,3回
だろうとのことなので、やっぱり音大生だと感心しました。
- 2003年11月03日 17時58分22秒, インペク村田
皆様、三連休をいかがお過ごしになりましたでしょうか?
次の三連休(11/22-24)は河口湖で合宿です。時期的に少々防寒対策が必要でしょうね。
恒例の「鍋」も旨い季節に・・・。
と、その前に選曲会議のお知らせです。
各トップ・運営委員のご出席をお願いします。
日時:11月9日(日)17:00〜17:50〔弦分奏後、Tutti 開始前〕
場所:新宿文化センター2階レストラン(混んでいたら1階ロビー)
議題:64回定演(2004年6月)の曲目決定 ほか
- 2003年11月06日 17時14分55秒, まり@ごほごほごほ。。。
日本は3連休多いね。
ところで、告知しようとおもっていたわたしの演奏会、終わっちゃいました。
11月1日(土)、そう、3連休の初日だったわけですね。
なんちゅうか風邪をひいていて、本番もフォルテのところで洟をずるずる。。。という
なさけない状態でした。
シンガポールでは今、(寒くもないのに)風邪がチョー流行っていて、病院は大繁盛です。
インフルエンザなんかも、日本からの出張者、旅行者が持ってくるので、ちゃんと流行るんだよ。
ま、べつに自慢することじゃないけど。
11月末の河口湖、寒そうだなあ。
シンガポールは寒くないけど、鍋はします。冷房がんがんかけて。
ところで、しまりすは、3連休なにしてすごしたの?
- 2003年11月06日 17時56分11秒, 獨協大学管弦楽団
はじめまして。
突然の書き込み失礼いたします。
来たる11月15日(土)に私ども獨協大学管弦楽団は、
サンシティ越谷市民ホール 大ホールにて
第34回定期演奏会を行う予定です。
詳細は、以下の通りです。
指揮者:西脇秀治・岡部陽香
曲目:ワーグナー 歌劇「ローエングリン」より、第3幕への前奏曲〜婚礼の場
ブラームス 大学祝典序曲
ブラームス 交響曲第3番
開場:18:00〜
開演:18:30〜
入場無料
団員一同、皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お問い合わせ…
E-mail:dokkyo_symphony_orchestra@hotmail.com
ホームページ:http://www2.dokkyo.ac.jp/~club0051/
- 2003年11月07日 01時53分36秒, ご指名のシマリス
>まりさん
> ところで、しまりすは、3連休なにしてすごしたの?
↓
それは秘密です。
・・・ウソです(いぢめる?)。お答えします。
1日は埼玉会館でN響を聴きました。R.シュトラウスを堪能(ブルレスケ、ティル、
ばらの騎士組曲ほか)。
2日はすみだトリフォニーホールで某企業グループ社員によるアマオケを聴きました。
川田知子さん独奏のブルッフ/Vn協奏曲がソロ・オケともよかったです。
3日も東京芸術劇場で某大学OBオケ(Va和子お母様がご出身)を聴きに・・・
行くはずでしたが、体調がいまいちでしたので急遽取りやめました。
かわりに家で「シンフォニック・ダンス」をさらったら、
体調と同じくひどい音しか出なかったのでさっさとやめ、
忘れてたインペク業務(選曲会議資料、月刊ばばかん11月号作成)をやりました。
以上報告(自白?)終わり。
ところでまりさんのごほごほは、SA○Sではないかい?
- 2003年11月07日 22時52分37秒, 東京アカデミッシェカペレ(合唱団及び管弦楽団)
こんにちは。突然の書き込みで、たいへん恐れ入ります。
演奏会のご案内です。
東京アカデミッシェカペレ 第26回演奏会
日時:2003年11月30日(日) 14:15開場 15:00開演
会場:オーチャードホール(渋谷)
指揮:飯守泰次郎
曲目:レスピーギ/ 交響詩「ローマの松」
マスカーニ/ 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」(演奏会形式)
ソリスト:サントゥッツァ/西 明美,トゥリッドゥ/井ノ上了吏,ルチア/牧野真由美
アルフィオ/島村武男,ローラ/菅有実子
チケット:S席/2,500円、A席/2,000円、自由席/1,500円(3階席)
*未就学児の入場はご遠慮下さい
問い合わせ・チケット申込み:東京アカデミッシェカペレ事務局
TEL 090-4001-6084
E-Mail kapelle-chor@nifty.com
今後予定されている演奏会で合唱付きの曲目を掲載しておきます。
ご期待ください。
第27回 2004年6月27日(日) すみだトリフォニーホール
フォーレ:レクイエム 指揮:小泉和裕
第28回 2004年11月28日(日) Bunkamuraオーチャードホール
ヴェルディ:レクイエム 指揮:山下一史
もし不適切でしたら、削除してくださって結構です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kapelle/
- 2003年11月09日 15時28分18秒, まり@げほげほ
>しまりす
おねいちゃんは、SA〇Sではないようなのよ。
今だったら一番乗り!だったのにい、っていうようなことではなくて、
なんだか治ってきて、ビールもぐびぐび飲めちゃっているから、
ふつーのカゼのよう。なーんだ。「知ってる人が新聞に載った」なんてことにはなりません。
もう終わってしまった室内楽演奏会で、今回から『ゴムバンド』というユニットを立ち上げ(?)
まず手始めに、バッハのドッペルコンチェルトをやった次第です。
メンバーはわたしともうひとり、辰どしうまれのおじさん(わたしより上、もちろん)。
前回、コンサートの黒のスカートを、ついに総ゴム仕様にしたことに端を発しました。
ちゃんとカルテットの伴奏もつけて、ソロふたりは立って弾いたの。
(伴奏には康三もはいってもらったさ、もちろん)
けっこう真剣にさらって、とくに3楽章なんて鼻歌にもでるくらい練習したのさ。
でも終わってから、やっぱりひとに伴奏してもらうのは10年早かったかなーなんて、
そのおじさんがつぶやくので、
「いやいや、まだまだ伸びる」「ゴムだけに、なーんちゃって」というおはなしでした。
つぎの演奏会にもまた、出るつもり。英語に訳しても、GOMU BAND といいます。
お見知りおきを。
ばばかんホームページへ