馬場管掲示板
2024/12/13
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2003年08月15日 12時28分23秒, 小耳
件のまんぼ、やらないそうですが
- 2003年08月15日 16時43分06秒, ・O・/
うっそーーーーーーー!?
やんなくちゃだめだってば。
- 2003年08月16日 01時07分04秒, むさしの教会 森宣道
突然の書込み失礼します。
シュトットガルト室内管弦楽団 ヴィオラ首席奏者林さんを迎えて、
以下のヴィオラのコンサートを行います。
日時:8月29日(金)19:00〜
場所:阿佐ヶ谷 ルーテルむさしの教会
(JR中央線 阿佐ヶ谷駅下車、北口より中村橋行きバスにて白鷺一丁目下車、進行方向に向かい一つ目の信号左折)
入場料:1,500円
予約・お問合せはむさしの教会まで
tel:03−3330−8422
e:mail:musashino@jelc.or.jp
曲目:J.S.バッハ:ヴィオラ・ダ・ガンバ ソナタ ト長調
F.シューベルト:アルペジョーネ・ソナタ
石井 歓:ヴィオラ ソナタ
クライスラー、エルガー、フォーレ:小品
是非、ご来場ください
- 2003年08月16日 21時05分17秒, 駄楽器@美加子
ちぇろまたさーん。
バーンスタインのスコア、入手困難との話を伺いました。私が入手したのはブージー&ホークス版なのですがその版でよいのでしょうか。ブージー&ホークス版であれば、ISBNは、以下の通りです。
ISBN 0-85162-202-X
もし版が違うということでしたら私も改めて購入しなければならないのでお知らせください。ただ、この版は『ウエストサイドストーリー』とか『シンフォニックダンス』というタイトルではなく、
『ORCHESTRAL ANSHOLOGY vol.1』
となっています。そのため入手困難になっているのでは?
- 2003年08月17日 18時27分11秒, 川又@Vc
↑はとりあえず1冊Amazonに発註してあります。
- 2003年08月17日 23時04分06秒, 川又@ライブラリアン
この辺で、次の定期演奏会プログラムの(一応の)基準となるスコアを確認しておきます。
前半ドヴォルザークはEditio Baerenreiter Prahaの全集版を底本とします。
1.「謝肉祭」:
H 1581/Carnival Op.92 (B.169)(concert overture)
SAD III/13
2.「セレナーデ」:
H 971/Serenade for String Orchestra in E major Op.22 (B.52)
SAD III/16
後半の2曲はともにBoosey & HawkesのThe Masterworks Libraryシリーズが現行版。
3.「アパラチアの春」:
Aaron Copland/Ballet Music
4.「ウェストサイド・ストーリー」からシンフォニック・ダンス
Leonard Bernstein/Orchestral Anthology Volume1
「謝肉祭」の小節番号カウントにあたっての注意:
一部のパート譜(ヴィオラなど)ではリピート前に1番カッコ、2番カッコとあるべきところが1小節で兼用されています。
ここで数え間違えると、以後全ての部分で他のパートと1小節ずれます。
直後の練習符号Aを16小節目とするのだということを肝に銘じて下さい。
- 2003年08月22日 01時03分05秒, 森山崇
ウェストサイドの「マンボ」について、驚いています。
何に驚いているかというと、多くの方が「マンボ!のSHOUTを入れるべきだ。入れることによって演奏者もお客さんも乗ってくる」と主張していることです。
私は中学生の時、映画の「ウェストサイドストーリー」最初のロードショウを見て衝撃を受けた人間です。全てのシーンが忘れがたいのですが特に体育館でのダンスシーンは見る度にわくわくどきどき。勿論マンボではSHOUTが無くてはならない。
「Synponic Dances」はご存知のように、G. Schirmerの版では(色々?のところはありますが)Scherzoのfinger snapもありませんし、勿論MamboのSHOUTもありません。
しかも1961年バーンシュタイン自身の録音が唯一無二と思っている(Coolの最後25小節がカットされていますが)私なのです。
他の演奏も聴いたこともありますし、ブラスバンドや、息子の通う中学のウィンドアンサンブル(打楽器主体で、数人のTp, Tb, Saxという編成)でも「マンボ!!」とやっていて、格好いいとは思いました。
でも、でも、これはショウ的な要素が強く、そういうノリも必要でしょうが、この曲はあくまでも「Symphonic」なのであると思うのです。
そして、あくまでも例えばの話ですが、「Somewhere」や「Cool」に歌を入れたり(つまりソリストを呼ぶ)、「Mambo」の最初の打楽器の4小節を8小節にして楽器をだんだん増やしていったり、「Mambo」Tuttiの4小節目、5小節目、6小節目に「Mambo!」「Mambo!」「Go!」をSHOUTしたり(これはオケの人間には無理だ!)、「Cool」の中間部、ドラムスのブラシのリズムが続くところ、緊張の数小節を何カ所か追加したり、「Cool」の後半Tutti強奏の間でドラムセットがアドリブを数小節間続けたり、「Cool」の最後の小節、ンッパパンパンの頭に指揮者がお客さんを指さして「パ!」と言ったり、という演奏をするなら、まったく問題なく張り切ってSHOUTするべきでしょう。
なにも「格調高く」を目指しているわけではありません。
恥ずかしながら、私、ついこの春まで新しい版のスコアを見たことがありませんでしたし、前述しましたように「Symphonic Dances」でSHOUTが入っているのを多くは聴いていません。
つまりMambo!!が入っているのを当たり前のように聴いている人の方が今や大多数なのに、私は40年前の亡霊を背負っていたという訳なのでしょうか。
私自身のこの曲に関する思い入れが強過ぎるのかもしれません。
最初に書きましたように、驚き、戸惑っているのが正直なところです。
指揮者として勉強不足の誹りを甘受しつつ、馬場管に限らず、皆さんのご意見をお聞かせください。
- 2003年08月22日 18時40分12秒, まり (・O・)/
こんにちは。
マンボまんぼと掲示板で騒いだ責任で書きこみます。
わたしはとっても素人なので、「シンフォニックダンス」→「マンボっ!」と、
おいしいとこだけ知ってるつもり、おばさん。なので、マンボはいってない盤が多い、
と言われると、逆にうそっ!?そうなの?? と思いました。
ばばかんにいて、自分も演奏するんだったら、いろいろなCDきいたりしてるとおもうので、
そんなオバカな感想は許されんのかもしれないけど。。。
けっこう有名な曲なだけに(マンボ入りとして)、わたしのように単純にそうおもっている
ひと多いのかなあ、なんて。
別にそれだけ、を楽しみに聴きに来る人もいないとおもうのだけど。
まじめなことを書くと、筆の鈍るわたしですが、森山さんの思い入れよくわかりました。
めずらしくトバさずに全部じっくり読みました。がんばってください、みなさま。
- 2003年08月27日 15時11分31秒, ライブスペース RUINS
書込み失礼致します。
****************************************************************************
先着順でブッキング致します! この条件は最初で最後のチャンスかも知れません。お申
し込みはお早めに!
****************************************************************************
9月デモンストレーションライブ開催のお知らせです。たくさんのアーチストの皆さんに
ルインズを体験していただくイベントを開催します。会場使用料、ピアノ使用料、音響、
照明すべて無料!!
A.ミュージックチャージ無料ライブ、1ドリンク\500 1人(団体)30分
セッティング、サウンドチェック、トーク、退出含む
内容はライブでも公開リハーサル、デモンストレーションもOKです
平日16:00-,16:30-,17:00-,17:30-,18:00-
土日11:00-,11:30-,12:00-,12:30-
B.ミュージックチャージ\1,000+2ドリンク\1000のライブ 1人(団体)50分
セッティング、サウンドチェック、退出含む
平日19:00-,20:00-,21:00-
土日14:00-,15:00-
有料ライブはミュージックチャージ\1,000をなんと100%出演ギャラとしてお支払いいたし
ます!!
開催日 9/20(土),21(日),25(木),30(火)
お願い! チケットノルマなしですが 出演者、連れてこられるお客さまの合計人数は
A.10名
B.20名以上を目安にお願いいたします。
ジャンル: クラシック(ライト系)、ジャズ、ラテン、タンゴ、カンツォーネ、ゴスペ
ル、アカペラ等
ご希望の日時をお知らせ下さい。ご連絡お待ちいたしております!
--------------------------------------
新宿ルインズ
ブッキング担当:ruins_stage@hotmail.com
--------------------------------------
- 2003年08月27日 20時07分49秒, 元団員の山瀬です
突然の書き込み失礼致します。
英国式市民金管バンドのAmore Brass Bandと申します。
当団ではこの度、第4回定期演奏会を開催する事になりましたので、
ご案内させて頂きます。
皆さんのご来場、お待ちしています。
♪神奈川県初の英国式市民金管バンド
Amore Brass Band 第4回定期演奏会
日時:2003年9月14日(日) 13時30分開場 14時開演
会場:多摩市民館大ホール(神奈川県川崎市多摩区登戸1775-1)
(JR南武線・小田急小田原線登戸駅下車徒歩10分、
小田急小田原線向ヶ丘遊園駅北口下車徒歩5分)
演奏曲目
スラヴィア、ディズニー・ファンタジー、トレイルブレイズ他
入場無料
指揮:廣瀬 康二
問い合わせ info@amore.musext.com
Amore Brass Band HP
http://amore.musext.com/
- 2003年08月27日 22時15分34秒, 森山です
先日の書き込みに対して、マリさん以外反響がないので、大変長く、変質狂的な内容だったかといささか反省しております。
マリさん、今年我が家はベトナム旅行を諦めましたよ。
キャンセルする時期がサーズを無視できるかどうかの微妙なところで、エイヤッと東北旅行に切り替えてしまいました。
レンタカーでカーナビ初体験はとても面白かったですよ。
在京の皆様、譜読みの準備に怠り有りませんか?
久しぶりの馬場管、非常に楽しみにしております。
ところで今日は、なんと77000人目の訪問者となってしまいました。
77777でないと意味がない?
とは思いつつ、一応ご報告いたします。
それではまた。
- 2003年08月28日 11時11分39秒, おかあさん@Viola
私はこの前、76543人目になりました。べつになんにも起こらなかったけど。マンボ!の件、私もあれは絶対やるものなんだ・・・と思いこんどりました。森山さんの書き込みを読んで、えっ!でしたが・・・そうですね、格調高く定期演奏会の一曲としては言わない方がいいかもと、今は思っています。皆様いかが?
- 2003年08月28日 18時41分39秒, まり@SARSの国からこんにちは
うひゃー。すでに懐かしいひびき、SARS。
ベトナム旅行、行きたいですわたしも。フエに行きたいな。
うちはあのころオーストラリア旅行を敢行しましたが、けっこうどきどきしたなあ。
いちおうマスク持って乗った、飛行機。
ちなみにチャンギ空港は今でも、赤外線で熱のある人わかっちゃう装置、健在です。
ここらではさいきん、在庫あふれてるのか、鞍馬天狗のようなマスクが
あちこちのスーパーで売られています。あまりの安さに買っちゃいそうになります。
で、ばばかんのみなさん。譜よみの準備は大丈夫ですか?
わたしは31日、本番です。エスプラネードホール(どりあんほーる)デビューだよ!
まんぼまんぼ。
- 2003年08月28日 18時44分14秒, まり@またまた
私信に使って申し訳ないんですが、
中津川さん。メールどうしても行きません。
わたしの名簿が古いの? 新しいの欲しいよー。
- 2003年08月28日 19時52分48秒, 匿名ですが
まんぼ。森山さんのご意見を読ませていただいて、
てんで無知な私などが発言するのも恐縮ですが、
「まんぼ」はやったほうが「盛り上がる」というのはよくわかります。
そして「まんぼ」をやらないと、お客様に「あれ?やればいいのに?」
と思われてしまいそうでもあります。
でも森山さんの「あくまでシンフォニックである」という文書を読んで
思わず、(何と無しに)なるほどと。
「まんぼ無し」でお客様に納得して頂ける演奏を我々が出来るのか?
という不安はありますが、私は森山さんのご意見を支持したいです。
いずれにせよ、ババカンならではのウエストサイドをやりたい!です!
ばばかんホームページへ