馬場管掲示板
2024/09/15
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2004年11月01日 11時06分10秒, あまりひとにいわない・・まりへ 大物
「中島みゆき」もあまり人にはいわないゼ。ちなみに私最初のLPから15枚ぐらいまで持ってます。
- 2004年11月01日 11時13分06秒, まり
あと「山崎ハコ」もね。
- 2004年11月01日 17時07分20秒, それにしても…@ち〜まま渡辺
何だってこう私の「持ちネタ」に引っかかる話題ばっか出るんだばばかんは。
ちなみにち〜ままが若かりし頃1年間だけ在籍してた札幌の女子大(!)は
中島みゆきの出身校。担任の教師は中島みゆきの卒業担任で、
いまだに本人が受け取りに来ない卒業論文(谷川俊太郎でした)を
我々にに見せびらかすのが唯一の楽しみでした(笑)。
ちなみに当時はまだ歌のタイトルにもなった喫茶店「ミルク」が現存。
私も行ってましたってば。以上小さなご当地自慢でした。
- 2004年11月01日 18時05分59秒, ときどきあらわれるシマリス
>永田@セミテツさま 失礼しました。新居はメールにて皆さまにお知らせします。 で、「お披露目会」ってナニ? >まりおねいちゃん 詳細報告が遅れてごめんなさい。 後でメールします。 それにしてもこの掲示板、いまだかつてないくらいの盛況ですね。 私はちーとも話題についていけませぬが。
- 2004年11月02日 10時55分48秒, 凄い@テツもだち
リンクみました。こんな事もあるのですね。お気の毒。
おそらく、聴衆の方は驚きと、非常時を見事に乗りきった
演奏に、大いに盛り上がったであろうと推察します。
まりさん、弟さんを名前でからかったりしないように。
- 2004年11月02日 23時06分02秒, 知る知るビーーム!←12チャンネルの子ども番組より
指揮棒を突き刺した経験のある指揮者一覧(知る限り)
ゲオルク・ショルティ→「パルジファル」録音中、手に。録音を中断して病院へ。数年後、「フィガロの結婚」の本番中、目に。十数分間指揮不能に。
エリアフ・インバル→目に。翌日の現地(スイス)新聞に取り上げられる。
コリン・デイヴィス→リハーサル中、手の親指に。
ベルナルト・ハイティンク→親指のつけねに。
ヨーゼフ・クリップス→左手貫通するも自ら引き抜き、多量の出血がコンサートマスターに降り注ぐのも構わず、1曲ふり通した。
エサ=ペッカ・サロネン→マックス・レーガー「モーツァルトの主題による変奏曲とフーガ」のフーガ部分を指揮中、手首に負傷出血
ちなみに・・・
*アシュケナージは過去、あるインタヴューに答えて、「私の指揮棒は木製で、折れやすいから、手に突き刺さることはまずありえません。」と言っていたらしい・・・
*怪我ではないが、フィンランドの指揮者レイフ・セーゲルスタムは、ある日指揮棒をとばしてしまった。その棒を拾ってくれた第1ヴァイオリンのエキストラの女の子と、それが縁で結婚した。
- 2004年11月03日 08時48分07秒, まり@ヨーゼフ・クリップスにざぶとん10枚。
すっごーい。なんだこの↑リストぉ。
レイフ・セーゲルスタムさんは、よっぽど遠くへ飛ばしたのねえ。
ふつう、2ndVnかVlaのトップサイドあたりにくるだろう。
前に、所属しているオケの練習のとき、指揮者(ホントはソリスト)が
カーボンの指揮棒で振っていたので、Vlaのトップサイドの人が(わたしは2ndのトップサイド)、
飛んできたら顔に刺さるかもしれないから気をつけろ、と脅してきました。
でも、その指揮者はかっこいい人だったので、「彼の棒なら刺さっても本望だわ」とか
バカなことをいいながら弾いていたのですが、結局飛んでこなかったので、
その人とは結婚しませんでした、っていうか、わたしは既婚者でした。
- 2004年11月03日 23時40分24秒, くにたち市民オーケストラ
突然の書込み、失礼いたします。
私達くにたち市民オーケストラは、下記のとおり第27回目の定期演奏会を開催することと
なりました。
今回はすばらしいピアニスト若林先生と指揮者の稲垣先生をお迎えし、「愛の旋律(うた
)」にまつわるプログラムを構成してみました。
皆様是非お誘い合わせの上、足をお運びください。
くにたち市民オーケストラ 第27回 定期演奏会
愛はひとつ
〜かけがえのない存在に贈る愛の旋律〜
日時:2004年11月23日(火祝) 14時開演(13時30分開場)
会場:アミューたちかわ(立川市市民会館) 大ホール (立川駅南口下車 徒歩13分 西
国立駅下車 徒歩8分)
曲目:スメタナ 連作交響詩 『わが祖国』より 「モルダウ」
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 作品18
ドボルザーク 交響曲第7番 ニ短調 作品70
指揮:稲垣 征夫
ピアノ独奏:若林 顕
入場料:1000円(全席自由)高校生以下無料、当日券あり
・未就学児童の入場はご遠慮下さい
チケット売り場:アミューたちかわ(TEL.042-526-1311)・国立楽器
(TEL.042-573-1111)
お問い合わせ:くにたち市民オーケストラ事務局(042-577-0848)
Eメール:violinist@osaka.email.ne.jp
ホームページ:http://homepage1.nifty.com/KuniOrcheWorld/index.html
- 2004年11月04日 09時46分51秒, 指揮棒 大物ラッパ
そうかー、ラッパなんてオケの1番後ろにいるから、指揮棒の素材が何だとか、血飛沫を浴びるとか、拾って結婚したなんてのは、関心がなかったんだ、、ただよく学生の頃指揮棒をぶつけられたヤツはずいぶんいたっけ。
- 2004年11月04日 10時48分23秒, まり@わたしの携帯は白黒画面。
指揮棒をぶつけられるのは、ちゃんとやらないからです>大物。
ところで、懸案の「シンガポール携帯電話事情」をおおくりします。
長いので、忙しい人は読まなくていいです。
日本では、基本的に公共交通機関(タクシー除く)では使用禁止ですね、たしか。
電車の中でメールしている人はたくさんいても、喋っているとさすがにちょっと、
まわりの目は冷たい(2年以上前の状況ですが)。ウルサイのもあるけど、
ペースメーカー使用されている人のため、と書いてあったような記憶があります。
同じような理由で、もちろん病院でも使用禁止ですよね、これはぜったい。
映画見ている最中に携帯なったら、わあーはずかしい。。。
ところがこれら全部、シンガポールでは普通に使用しているんですねえ。
電車は、香港なんかでもそうだったと思うけど、地下にもぐっていてもちゃんと、
電波は受けられるし、映画館の中でもふつうに「今映画見てる」とかって
会話してます。うるさいけど。
タクシーの場合、ドライバーも携帯を固定式にしていて、イヤホン使って喋ってる。
ムカツキます。ときどき運転しながらメールやりとりする不届きなやつもいて、
日本語で「いいかげんにしなさいよっ」とどなったことがあります。おほほ。
こういう場合、シンガポールには政府が管轄している「苦情センター」みたいのがあり、
文句を言うとだいたいのドライバーはすぐに止めます。だったらやるなっちゅーの。
で、病院ですが、お医者さんじたいが、テーブルの上に携帯を置いていて、
さすがに喋ったりはしないけど、電源はいっていてメールを受信したりしてます、診療中。
医療機械は誤作動しないのか・・・
あと、ちょっと信じられなかったのが、オケの練習中。
ソリストと日本人以外は、だいたいみんなけーたいを譜面台に乗せています。
さすがに着信音はサイレントだけど、div.でふっとうしろの音がなくなったので振り向くと、
部屋のすみに行って(せめて外に出なさい!)、けーたいで話しててびっくりしました。
わたしの知るかぎり、使用禁止になっているのは、クラシックの演奏会くらいでしょうか。
小田和正とか女子十二楽坊では、鳴ってました、りんりん。
Esplanadeのホールは、電波が入らないようになっている(完全ではないけど)のですが、
リサイタル・ホールのほうは、電波がふつうに届きます。日本みたいに「携帯の電源は切れよ」
とかしつこく言わないので、自分で気づいて切ることが重要です。
そんなわけで2年くらい前のある演奏会 at リサイタルホール。その日はSextetの夕べで、
ブラームスとチャイコフスキ-を1曲ずつやったそう(わたしは行ってない)ですが、さてアンコール、
というときに、誰かの携帯が「るるるる、るるるる、るるるる」と鳴ったのだそうです。
観客も、たぶん演奏者も、ちびまる子ちゃんの、ぽわあ〜んという音とともに顔に縦線・・・
はいったような、重苦しい空気。しかもなかなか止まなくて、アンコールピースが
はじめられなかったそう。誰だ、非常識なやつは!という緊迫した雰囲気・・・の中、
あまりに長く鳴りつづけるので、そのとき出演者のひとりだったわたしの今の師匠が、
楽器を膝においたままビオラで「るるるる、るるるる」とおなじ音をだして、場内を
沸かせてなごやかなムードにさせたそうです。こんなことで、沸かせるひともめずらしい。
ちなみに、シンガポールの携帯は、インタネット経由することもできますが、あまり普及
していないので、メールはすべてSMSです。そして、ばばかんの掲示板も見られないです。
でも、日本以外のたいていの国で使用できるので、便利なんだよ。
- 2004年11月05日 21時39分11秒, 病気持ち美加子
私が通ってる病院は患者の待ち時間が長いので、受付を済ませたあと診察を受けるまで外出可、順番が近くなったら携帯に呼び出しコールする、というシステム有りです。
- 2004年11月08日 09時01分32秒, 力持ちのまり(←意味なし)
やっと「テツ」を追い払うことができ、ふたたび鎮静化した掲示板。
VengerovのDVDを探してます、といっていたアナタは、ちゃんと見つけられたのでしょうか。
だったら、ありがとう、ってちゃんと言おうね。
先日、ごく一部(3人)のばばかんの方に、わたしはビオラを習い始めたのさ、と
メールで話し、でもまだナイショね、と書いたはずだったのに、なぜか知らんが、
方々から「ビオラうまくなったのか」だの「ビオラつづいてんのか」だのと
メールがやってきて・・・
しまいにゃちぇ○又さんから、ばばかんの人間の口はヘリウムガスより軽いのだ、おまえは
修行がたらん、と言われ、ほー、ヘリウムガスかあ、とみんながドナルドダックの声で
わたしのビオラの噂を伝えあっている様子を想像してみました。
でも、わたしがコントラバスをはじめたことは、誰もまだ知らないでしょう。
- 2004年11月08日 16時12分56秒, まま@びよら
真理さま〜っ、これで帰国後のパートはびよらに決定ですね!オケの曲をばんばん弾くとあっという間に上達間違いなし。びよら一同その日を心待ちにしています。コンバスまでは練習せんで下さい、お願いします!!
- 2004年11月08日 20時10分22秒, まり
>ままびよらさま
ホントに待っていてくれるのでしょうか。
アンタには、三連符の海は無理っておもってない?
それになあ、わたしのなまえ、麻理だし、ね。
ばばかんホームページへ