馬場管掲示板
2025/03/18
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2011年06月24日 00時04分53秒, 栗原@Fg
本日子供の学校の音楽教室。都響&川瀬さんというプログラムを持って帰ってきてびっくり!一応自分のツイッターにプログラム添付しておきました。アカウントは、pkuri_db3
そう言えば、10/30に中野ゼロで東フィル&川瀬さんの幻想やります。
- 2011年06月29日 21時51分01秒, まり。@あらすごい。。。
Pさま。ツイッターなんかやっておられるのね。
ばばかんのTuttiなう。
とか、って?。。。それはツイッターじゃないのか。
よくわかんないけど、こちらスマトラ島北部では、YouTubeなどの動画を観ようと
すると、ダウンロードにびっくりするぐらい時間がかかったうえ、動画観ようとしても
画面がぱらぱらまんがみたいに動くんだよー。なつかしいでしょ、ぱらぱらまんが。
- 2011年06月30日 10時22分57秒, ↑しもじまさんしもじまさん。@匿名希望無学のVn
著者の「クロフツ」って『樽』のクロフツと同一人物なんですか?
- 2011年06月30日 11時29分50秒, しもじま
↑That's right.
- 2011年07月01日 09時55分05秒, 再びしもじまさんしもじまさん。@無学の人
今回は文庫ではなくハードカバーなんでしょうか?
- 2011年07月01日 10時09分13秒, まま
↑紹介サイト見てね。文庫判って書いてあるよ(笑)
- 2011年07月01日 12時16分51秒, あれま(^_^;)@匿名希望早とちり
きのうオペラシティ下の書店で文庫のコーナーをざっと見たときには
見つけられなかったのでした。心を入れ替えてじっくり探しますですm(__)m
- 2011年07月03日 11時04分31秒, まり。
今はネットで本も買える便利な時代ですが、やはり本屋さんでじっくり見て
手にとって。。。やっぱりやめといたり、おおぉこれも買っておくか。。。とか
いいですねー。ここ1年くらいやってないです。
メダンには、英語の本すらあまり置いてある本屋さんがないし、まして日本の
書籍や雑誌などあるわけもなく。S'poreには、紀伊国屋書店があったんだけどねえ。
そうそう。本屋さんに行って本を選んでいると「必ずトイレに行きたくなっちゃう」
っていう人、わりと多いみたい。うちの家族にも2人。わたしはちがいますが。
インクの匂いが原因とか、紙の匂いだとか、諸説あるようですが、出版関係のかた、
なにかご意見ありませんか?
- 2011年07月15日 18時04分55秒, 東京より涼しいメダンからの便り。。。
お暑うございます。といっても、メダンはここ2-3日曇りで、それほど暑くない。
人間が心地良いと感じる30℃を、少し下まわる温度、の感じです。ま、心地いい、
には個人差あるとおもいますが。。。
そして今、夕方4時には少し雨も降ってきちゃったりしていますねー。
ばばかんの本番まで、あと2週間と1日か。。。
ホールの冷房設定温度なども、きっと去年までとはちがうことでしょう。
なので、男性はついに「脱ぐことにした」と聞いています。森山さんは
小沢さんばりの衣装になられる、との風の便り。。。
女性陣はおそらく、ノースリーブ、タンクトップ、ベアトップ続出でしょう。
K嶋さんのベリーダンス衣装の生腹も拝めること必至ですね。
暑い暑いとそっちに気をとられていると、いい演奏ができませんからみなさん、
ここはひとつ思いきってくださいよ。誰も貴女の腕だけを、演奏会中ずっと見ている
わけではありません。
ストッキングも脱ぎ捨てて、裸足にサンダル履きで。でもビーサンはご遠慮ください。
「暑いなー。でも腕を出すのはちょっとなあ」とためらっている、そこの、そこの
ばばかん女性陣の背中を押すため、ちょいと書き込んでみました。
押すよ背中。
えいっ!
- 2011年07月29日 21時09分00秒, ささき一家@すまとら島より。
タカダノババカンゲンガクダンノ
テイキエンソウカイノゴセイコウヲ
セキドウチョッカヨリオイノリイタシテオリマス。
ハズルコトナクニノウデフリソデプルプルサセテ
ガンバラレタシ。
メダンニテササキイッカ。
- 2011年07月30日 05時43分11秒, 1ばよりん弾き
ミナミノ クニカラノ エール アリガトゴザイマス。
ワタシタチ プルプルニ トラワレルコトナク
トキニ ゴウカイ トキニ サワヤカ f プルプル
トキニ ミステリアス トキニ センサイ p フルフル
セイシンセイイ オンガクニムキアウコトヲ チカイマス。
ババカンノースリーブ1ゴウ
- 2011年07月30日 19時22分42秒, まり。
↑いいリアクションですねー。うれしいです、朝っぱらから。。。
どんどん早起きになっていく、ばばかんの人たち。。。。。
ぷるぷるっと、音楽に向き合っちゃって、くださいねー。
ちらしはさみ、お手伝いできなくて、ごめんなさい。
- 2011年08月04日 00時07分29秒, 栗原@Fg
皆さん、本番お疲れ様でした!
個人的には、麻央さんとの次の共演はブラームスのドッペルなどと思っておりますが。
さて、既に一昨日(2日)となりましたが、日経の夕刊文化面に川瀬さんの面白い写真が出ていました。それをカメラで撮って載せる訳にもいかないので情報まで。
- 2011年08月08日 00時53分41秒, ひな
↑その記事見ました。コンサート、5つ星評価でしたね♪
そのコンサートのサントリーでの公演に行きましたが、すっごく楽しかったですよ。
演奏もバレエも素晴らしかったし、
何より会場に溢れる子どもたちのまっ白いオーラが感動ものでした。
それでつい、今度の13日の日フィルのチケットも買いに行ってしまったんですけど、
そのときの杉並公会堂のおねえさんとの会話。
「あの、13日のチケットなんですけど。」
「はい。(笑顔)お子さまは4歳以上からなのですが、大丈夫ですか?(笑顔)」
「あぅ?あっ、いえ。。。大人1人なので…端っこでいいんですケド。。。」
「失礼いたしました。お一人の席を探しますね(笑顔)。
女性の方ですと、指揮者の顔がよく見えるこちら(=ステージ後方)の席などが・・・(笑顔)」
「(えぇっ!汗)いやっ、あの、そそそれは恥ずかしいので、いいんです、後ろで、端で!」
そんなわけで、親子連れで並んで座れたはずの2席のうち端っこの1つは私の席となりました。
まだ少し残席ありましたし
(川瀬さんを見つめていられる女性用シートも (^0^)/~)
少なくとも私の横は1席空いてますから(笑)、みなさんも行きませんか。
1日中会場内でイベントがあって、午前中は後藤さんも楽器ごとのリレー演奏に
出場(?)されるようですよ。
ばばかんホームページへ