馬場管掲示板
2024/12/13
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2003年06月09日 13時25分36秒, まり@もう安全。
ひさしぶりに来てみたら、カウンターが
70100 となっていて、いったい70000をgetしたひとは誰なの?
この↑数字も、けっこうキリのいい数字だとおもうんだけど、なにもでませんでした。
まさたかくん。今でもキリ番踏むと、花火とかでるんでしょうか?
もうやめちゃった?
ところで、赤ちゃん、大きくなってきたねえ。おばちゃん、ときどき見てますよ。
- 2003年06月14日 08時10分28秒, しもじま@営業モード
ぼくの大先輩の近藤滋郎さん(ワセオケ卒)の新刊を紹介します。
「日本フルート物語」音楽之友社(2、400円)―ザビエルが伝え、ペリーの黒船に乗ってやってきたフルート。かけそば2、500杯分の値段だった舶来楽器がニッポンにひろまり、ついにはカラヤンも認める演奏家があらわれるまで―知られざるエピソードでつづる、もうひとつの日本近代音楽史。
我が家にも一冊置くつもりです。
ついでに、ぼくの(一部)訳した「歌うダイアモンド」晶文社(2、400円)もよろしく♪
これはミステリー(とSF)です。詳しくは以下のHPで
http://www1.speednet.ne.jp/~ed-fuji/shoubunsha.html
- 2003年06月14日 14時18分45秒, 自宅がオフィス
削除
- 2003年06月15日 10時54分14秒, まり@自宅がシンガポール
おはようございますー。シンガポールはまだ10時まえ。
この書きこみ↑の人、前回「かなえ」というハンドルネームで書きこんだね。
ちゃんとチェックしてますよ。こらっ。ここは音楽の掲示板なのだよ。
演奏会のお知らせ。
6月21日土曜日、シンガポール日本人会館オーディトリウムにて、
室内楽演奏会がおこなわれるんだよ。5時開演。
今回はわたし(康三子守り)が、アメリカ(1楽章だけ)を弾いたり、
「慕情」のテーマや、「津軽海峡冬景色」を弾いたりします。
足代はでませんが、入場料は無料にしますので、飛行機代も安くなってることだし、
グレートシンガポールセールで、街中バーゲンだし、ご来場をお待ちしております。
- 2003年06月17日 21時26分43秒, しもじま@伝言係
諸般の事情から、プログラム担当の中山さんから依頼されたことがらを記載します。
マーラー(巨人)の楽章ごとの演奏指示表記について、角さんのご提案です。
演奏のコンセプトになると思いますので、皆さん参考にしてください。
第一楽章:ゆるやかに重々しく/きわめてのどかに
第二楽章:力強く躍動的に、しかし速すぎず
第三楽章;緩慢になることなく、荘重に威厳をもって
第四楽章:嵐のように激しく
(伝言者注)この表記は、40数枚にも及ぶCD解説書の翻訳を参考に、角さんに検討していただいたものです。
- 2003年06月18日 10時03分31秒, 川又@ライブラリアン
関連する注意事項:
2楽章5小節目にメトロノーム速度表示が孤立して記載されているスコアがあります。
これ、印刷屋のチョンボです。doch nichit zu schnellの直後にあるべきものです。
昔は速度、発想に関する表記がもっと長かったんですね。
アバドみたいに5小節目で正規のテンポが確定するというのは深読みしすぎ。
- 2003年06月19日 14時56分28秒, 専修大学フィルハーモニー管弦楽団
突然の書き込み失礼致します。
この度、私たち専修大学フィルハーモニー管弦楽団は第16回サマーコンサートを
開催させていただくことになりましたのでご案内させていただきます。
♪♪第16回サマーコンサート♪♪
【日時】
2003年6月27日(金)18:00開場、18:30開演
【会場】
川崎市多摩市民館大ホール(小田急線 向ヶ丘遊園駅北口より徒歩5分)
【曲目】
ドヴォルザーク 交響曲 第8番 ト長調 作品88
グリーグ 「ペールギュント」第2組曲 作品55
ロッシーニ 歌劇 「セビリアの理髪師」序曲 ほか
【指揮】
松沼俊彦
【チケット】
当日券(全席自由)600円 (前売り500円 / 学生300円 / 小中学生無料)
【お問い合わせ・前売り券のお求め先】
E-mail→b13n014@isc.senshu-u.ac.jp
HP→http://orchestra.musicinfo.co.jp/~sen-phil/
団員一同皆様のご来場を心よりお待ちしております!!
- 2003年06月23日 13時54分04秒, Musica Promenade
突然の書き込み失礼します、もしご迷惑でしたら削除ください。
昨日ばばかんのメンバーの方とFACEというオケのトラで御一緒した者です。
突然なんですが、私の所属している
Musica Promenade〜音楽の散歩道〜という新しくできたオーケストラの宣伝に参りました。
興味をもたれた方はHPにぜひお越しください、お待ちしております。
http://www.geocities.co.jp/MusicHall/8458/
- 2003年06月23日 22時07分02秒, 素晴らしい弦練!! 横田@Vn
昨日の弦練のなんと素晴らしかったこと。
曲の表情をつけるための音の出し方にほぼ
絞った内容、そして何でそんな音が出るの!?と
ため息が出るほど見事なお手本。帰り道も
感激がとまりませんでした。
これをこのまま忘却の彼方に追いやってしまうのは
あまりに勿体無いので、気が付いたところを書き
とめておきます。
1.スルタスト、スルタスト、スルタスト
やわらかい音を出すところは、スルタスト厳守。
低弦ハイポジに徹すべし。
ハイポジは体に近いゆえ、本来は1stポジより簡単なハズ。
2.ビブラート、ビブラート、ビブラート
全部の音符に適切なビブラートをかけるべし。
たとえノンビブラートの指示があったとしても
その箇所が要求する音感に合ったビブラートを
かければ、効果は増大。
3. 強弱記号と実音量
は必ずしも比例しない。
強弱記号は心の問題。緊張の度合いと心得よ。
音の強弱と運弓の速度は必ずしも比例しない。
逆の場合も多い。あくまでも音色の問題と心得。
4. テンポは低弦、メロディーは中弦、1stは乗るだけ。
低弦は出し気味にテンポを決める。中弦はメロディー
を堂々と歌い、1stはその上に乗って軽く軽く。
5. 和音、1stは音程を低めに
1stが和音の上に乗るとき、1人で弾く時に比べて
低めの音程を。さもないと上ずってしまう。
そのためにも、他パートの音をよく聞いて。
今、私がソラで思い出せるのは上記の内容です。
付け足し等ありましたら、よろしくお願いします。
- 2003年06月27日 00時27分29秒, のいねっか
宣伝させてくださ〜い!!!
突然ながらイベントの告知を致します。
2003年7月8日 火曜日 19:00〜
HMV渋谷店5Fクラシックフロアにて 問い合わせ先:HMV渋谷店 03-5458-3411
ラデク・バボラーク(ホルン) ミニ・ライヴ&トークショーサイン会
入場無料です!!!
最強のホルン吹きラデク・バボラーク(2003年よりベルリン・フィル首席ホルン奏者就任!、ベルリン・フィル、シカゴ響、サイトウ・キネンなどにゲスト首席として度々登場している)
とにかく上手で、何より「音楽」があります。
バッハの無伴奏チェロ組曲をホルンで世界初録音した超人です。
今回は6/25の超絶技巧ニューアルバムを記念してのイベントです。
ホルンの方には特にお薦めですが、それ以外の楽器の方ももしお暇でしたらお越し下さい。
唖然とするほどうまいですよ。
- 2003年07月03日 01時40分34秒, インペク村田
皆様へ
7/21本番に向けての練習も大詰めとなりました。
残る練習は、
7/ 6(日)18:00−21:30 練馬文化センター1リハ
7/13(日)18:00−21:30 練馬文化センター1リハ
7/20(日)18:00−21:30 古石場文化センター大研修室
(ゲネプロ)
の3回です。
角さんと相談した結果、練習時間の割り振りは基本的にこれまでと同様、
@ マーラー(2時間強) 18:00−20:15頃
A 連絡・休憩 20:15−20:30
B シューベルト(1時間) 20:30−21:30
とします。
マーラーは各回とも1楽章からひととおり全楽章を練習する予定です。
なお、7/21本番当日のリハーサルですが、
曲順(@シューベルト → Aマーラー)とします。
前提として、角さんから「リハと本番の間に十分な休憩時間をとって、
マーラーのメンバーがきつくならないように」とのお話がありました。
これを踏まえて、当日のタイム・テーブルを考えます。
以上、トップの方は、パート内メンバーへの連絡をお願いします。
団員の皆様には本番に向けて、いろいろと仕事をお願いすることになりますが、
ご協力のほど重ねてお願いいたします。
- 2003年07月03日 01時48分38秒, インペク村田(その2)
7/5(土)夜〔18:00−22:00〕の文京シビックホール練習室1と2が
セクション、パート、個人練習にお使いいただけます。
利用を希望される方は、あらかじめ村田までEメールなどで連絡ください。
- 2003年07月03日 12時29分49秒, 会計:尾高
とにかく、出演費3万円の納入をお願いします。7月は大変な出費です。
ばばかんホームページへ