馬場管掲示板
2024/09/15
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2004年07月02日 17時35分25秒, まり@ひんぱんに登場。
ばばかんの演奏会履歴、ってところみたら、わたしがはじめて聴いたのは、
この↓ 第14回でした。
プルチネルラの弦のソロの5人が、なぜか全員記憶に残っております。
気になる方は、個別にメールをくださいませ。
(妙な能力があって、わたし・・・なにかに役立てないだろうか?)
そうそう。ブラ3だけ、今井さんがコンマスをしていたのよ。おぼえてる?
そして、アンコールはなし、でした。疲れたからなしだった、と中島範子さんが言ってたっけ。
1982年06月12日 第14回定期演奏会
杉並公会堂 ヴェルディ/歌劇「運命の力」序曲
指揮:森山 崇 ストラヴィンスキー/「プルチネルラ」組曲
ブラームス/交響曲第3番ヘ長調
そして、上手なおじさんたちだなあ、っておもったので、範子さんにまた
チケットをもらって、康三といっしょにこの↓演奏会を聴きに、また行きましてん。
1982年12月19日 第15回定期演奏会
杉並公会堂 ヨハン・シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
指揮:大沢 可直 メンデルスゾーン/交響曲第4番イ長調 「イタリア」
シベリウス/交響曲第2番ニ長調
それでも大物らっぱは、覚えてないって、言い張る?
- 2004年07月02日 17時50分58秒, しもじま@クラ
会場係をしている関係で、新宿文化センターから以下の催しの参加募集の知らせが届きました。あらましを紹介します。
◇新宿ステージ・フェスタ◇
●日時 2004/11/3(水・祝)【正午〜午後6時予定】リハ:11/2(火)
●会場 新宿文化センター大ホール・小ホール
●対象 新宿文化センターもしくは新宿区を活動の拠点にしている、音楽に関係したアマチュアの文化団体。合唱・吹奏楽・管弦楽・ジャズバンド・三味線・大正琴など、和・洋を問わず。【30団体程度を予定】
●発表時間 1団体約15分〜20分
●参加費 団員数に応じて、1000円〜2000円程度
●募集期間 7/20までを予定。希望団体多数の場合は抽選により決定。
●運営方法 出演が決定した団体で実行委員会を結成し、企画と運営を担当。
●準備会 本番開催までに、全体の打ち合わせ会、実行委員会を開催。
ばばかんがオケとして参加するとしたらカレリア組曲でしょうね。室内楽をやることもできると思いますがどうでしょう?
- 2004年07月03日 00時20分23秒, つぼい・小物ラッパ
当時のシベ2、大沢さんが指揮者だったとはね。
森山さんだと昨日まで確信していた。
ところで、ラッパはだれが何を吹いていたのかまったく記憶にありません。
僕は出ていましたが、何番吹いていたんでしょう?出ていたことだけは覚えて
います。なにしろ、例の部分で仰天したことと、堂々たる3人の奏者の自信に
満ちた表情が、この曲を聴くたびに頭の中に登場します。ぐふふ。
- 2004年07月03日 06時28分46秒, 永田@外務
戦いすんで日が暮れて…1週間を灰のような心境で過ごしてしまいました。
えい、切り替えじゃい! 以下、直前のお知らせで恐縮ですが、
今後の客演の方々関連の本番の情報です。
---------------------------
横島さん関連:
7月3日(土)
■混声合唱団"もくせい" 第1回定期演奏会
指揮/横島勝人
合唱指揮/小島聖史
福音史家/坂本貴輝(Ten.) イエス&アリア/小島聖史(Br.)
アリア/山口由里子(Sop.) アリア/村松桂子(Alt)
アリア/布施雅也(Ten.) ペテロ&ピラト/加藤史幸(Br.)
オルガン/栗島和子 管弦楽/バッハ・アカデミー管弦楽団
チェンバロ/五唐亜由子 合唱/混声合唱団"もくせい"
J.Sバッハ ヨハネ受難曲 BMV245 (ドイツ語上演・日本語字幕スライド付き)
会場/昭島市民会館大ホール(東京都) 開演/14:30(14:00開場)
入場料(全席自由):3,000円
お問い合わせ
TEL&FAX (042)544-8910 午腸(ごちょう)
TEL&FAX (042)544-3026 鈴木
---------------------------
戸澤さん関連:
7月4日(日)
墨田交響楽団第40回定期演奏会
会場 すみだトリフォニー 大ホール 開演 14:30
出演 指揮 大河内 雅彦 ヴァイオリン 戸澤 哲夫
演目 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品61 ほか
---------------------------
それから、ホームページがあるとのこと。
アドレスはそれぞれ以下のとおりです。
横島勝人さん
http://www.katsutoy.com/
戸澤哲夫さん
http://chiba.cool.ne.jp/sonare/index.htm
お時間のある方はどうぞ。
(…って、私はまだ全然読んでないのですが…寝よ)
- 2004年07月04日 01時45分14秒, 増田@Fg夫
第15回定演時のシベ2のTp.について話題になっておりますが、
確かトップは山瀬さんでした。ちなみに、私も例の部分がトラウマに
なってしまい、たまにCDを聞いてもあの箇所に行くと緊張しますね。
業務連絡:ちーまま渡辺さん、私までメールください。
- 2004年07月04日 18時12分48秒, 川又@ライブラリアン
永田α氏@Hornより指摘あり。
管楽器メンバーに配布したシベリウス/2番の練習符号ガイドに間違いがありました。
2楽章の「O」は225小節(Andanteの5小節目)が正解です。
- 2004年07月05日 00時50分11秒, 久々のTrb・ten
大昔のシベ2の件ですが。森山さんはティンパニーをたたいていたんです。何故記憶にあるかって?伝説となってしまったトロンボーン3本の「指揮よりも早く〜」(これはホルンの歌だった!)でてしまったのです。森山さんのティンパニーは可直氏の指揮通りだったので約一拍ほどずれました。4楽章のフィナーレ直前です。ボントロ3人はほぼ完璧と思っておりましたが、終演直後、皆の視線がビシビシとこちらに飛んできました。3本とも完璧な演奏と思ってたのに...
話は変わって、今日、以前に掲示板に載ってた「爆音クラシック突撃隊」に第54番としてババ管の感想が出てます。ベト1は絶賛でした。興味のあるかた覗いてみて下さい。
- 2004年07月05日 11時46分24秒, すみませ〜ん教えてください@ち〜まま渡辺
ここってどうやったらたどり着けるんですか?
読みたいよう読みたいよう。
↓
「爆音クラシック突撃隊」に第54番としてババ管の感想が出てます。
- 2004年07月05日 17時42分27秒, タ鉚。Vc
>今回は東京でも屈指の老舗オケ「ババカン」です。
ウッソー!
新興のベンチャー・オーケストラですぜ。
- 2004年07月05日 17時43分42秒, また文字化け
↑文責:川又@Vc
- 2004年07月06日 11時33分57秒, 読めました@ち〜まま渡辺
ありがとうございました。土屋さん経由で大内さんが
コピーペーストした記事を送って下さいました。
それにしてもほめてるんだか何だかけっこうビミョ〜な内容でしたね(苦笑)。
- 2004年07月06日 21時38分53秒, まり@こんな夜に・・・
最近のわたしにとって、夜8時半(シンガポール時間)というのは、
そろそろ寝ようかなーってじかんなんですが、たまたまPC立ち上げて、
霜島さんがなんか貼りつけていたので、そこに行って「感想」読んでみました。
リヒャルトのファンのひとって、ばばかんにいるんだあ・・・
って、そこ、ポイントじゃないのよね、この場合。
書いている「私」や「隊長」の素性をわたしは知らないのでよくわからないし、
この感想って、結局何が言いたかったのかよくわかりませんでしたが、これをやったことで、
現在(イマ、とルビをふるのよ)のばばかんがステージアップした、のは確かだよなあ。
掲示板見てても、そうかんじるもんなあ。ちっ。
すっかり、浦島花子(太郎の嫁です)のわたしは、日本にもどっても
果たしてばばかんのオーディションに受かるのかどうなのか・・・
心配だなあ(って、あるんか、そんなの?)。
今日はもう、夜おそいので、次回は
『シンガポールの謎の白濁するガラス』の話題をお送りします。
おやすみ。。。
- 2004年07月07日 02時47分15秒, ojima.koji
JR大森駅近くでピアノ教室を行っています。
大人から子供の方まだ楽しくピアノのレッスンを行っています。
フルートとピアノでアンサンブルしたり連弾したりして楽しく
レッスンを行っています。楽譜が読めなくても大丈夫です。
優しく楽しくピアノレッスンを行っています。
只今60分間の体験レッスンを予約制で無料で行っています。
日程と時間はお知らせしたとうりの日程で行います。
ご希望の方はメールでお名前、住所・電話番号、ご希望の
日程と時間を予約して下さい。
大人から子供の方まで年齢や経験に関係なくどなたでも参加
出来ます。
皆様からの御連絡をお待ちしています。
初心者の為のピアノ体験講習会のお知らせ。
日時、
7月12日・16日・23日・26日・28日・8月2日・9日・19日・20日・27日・30日
〔午後1時〜5時〕 担当・高月、中野、小島まで連絡して下さい。
http://homepage3.nifty.com/ojima/
- 2004年07月07日 02時47分44秒, ojima.koji
JR大森駅近くでピアノ教室を行っています。
大人から子供の方まだ楽しくピアノのレッスンを行っています。
フルートとピアノでアンサンブルしたり連弾したりして楽しく
レッスンを行っています。楽譜が読めなくても大丈夫です。
優しく楽しくピアノレッスンを行っています。
只今60分間の体験レッスンを予約制で無料で行っています。
日程と時間はお知らせしたとうりの日程で行います。
ご希望の方はメールでお名前、住所・電話番号、ご希望の
日程と時間を予約して下さい。
大人から子供の方まで年齢や経験に関係なくどなたでも参加
出来ます。
皆様からの御連絡をお待ちしています。
初心者の為のピアノ体験講習会のお知らせ。
日時、
7月12日・16日・23日・26日・28日・8月2日・9日・19日・20日・27日・30日
〔午後1時〜5時〕 担当・高月、中野、小島まで連絡して下さい。
http://homepage3.nifty.com/ojima/
ばばかんホームページへ