馬場管掲示板
2025/03/18
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2009年05月21日 17時33分21秒, つうかうちからチャリで5分。@ち〜まま渡辺
なんすよ洗足学園つうのは。わたくし毎日のようにそこらをチャリでブイブイ
走り回ってますよ。たぶん今日あたりは絶対に近所の飲み屋が空いてますよ。
気のせいか今日は街がいつもよりも静かなような気がします。現場に行って
正門の写真を撮りたいという気持ちを抑え切れない実にミーハーのわたくし(^o^)
- 2009年05月22日 08時15分20秒, まり。@おもったとおりです>オカワリさん。
東京方面にも、やってきましたね、インフルエンザ。
英語だと swine flu っていうみたい。swine って、ブタ。
やだ〜まだ豚インフルエンザなんて、呼んでるのね。
シンガポールの友人に「関西方面で流行ってるんから、心配しないで」
とメールした翌日に「今日、東京にも患者が確認、ってニュースでやってたわ」
と。シンガポールでもニュースになっておるらしい。
それはともかく、演奏会の直前にインフルエンザにかかり、その
感染経路が『オカワリさんとの間接キッス』って、どうなのよ。
できれば、消したい過去よね、自分史から。
まあ、うがい手洗いビール多め。で、気をつけて暮らしましょうね、みなさん。
- 2009年05月22日 10時49分02秒, ↑そうなんですそうなんです@感染目撃者
なのでTじさんはその件に関してはおかわりさんをとても恨んでいます(^o^)
- 2009年05月27日 09時14分48秒, まり@300373
少し前に、300300 って出たひと、ちゃんとコーフンしましたか?
今日はにわか雨に注意!ですよ。折りたたみ傘もって来ましたか?
Tじさんが自伝を書くとしたら、↑この話は書かないだろうけど、
もし誰かがTじさんの伝記を書くとしたら、↑この話は絶対に、はいるね。
伝記になるようなりっぱな人に、みんなもなりましょう。っていうかね、
先日息子に「まぁみぃは、将来なんになりたいの?」って聞かれたのだけど、
そうね〜なんになりましょうかねえ。。。
- 2009年05月29日 11時41分10秒, ジョイントコンサート国際委員会
突然の書き込みにて失礼いたします。
■International Joint Concert Orchestra■
IJCO 3rdウィーン公演出演者募集について
私どもジョイントコンサート国際委員会では、来る12月29日にオーストリア・ウィーンで実施されるオーストリアの合唱団との年末ジョイントコンサートへ親善音楽交流の為のオーケストラを派遣することになり、そのための特別オーケストラ IJCO 3rd ( International Joint Concert Orchestra ) を編成することになりました。
IJCOは年末の海外での親善交流演奏会を目的とし、2007年にハンブルク公演、2008年にドレスデン公演を多くのオーケストラ参加者を得て盛況に実施しました。今回も素晴らしい日墺ジョイントコンサートになると確信しております。
つきましては出演者を募集いたしますので、どうぞ皆様お誘い合わせのうえご参加くださいますようお願いいたします。
詳しい内容については私どものウエブサイトでご覧ください。
「ジョイントコンサート」で「検索」いただきますとご覧いただけます。
それではご参加をお待ち申し上げます。
ジョイントコンサート国際委員会
事務局長 垣沼佳則
jointcon@vesta.ocn.ne.jp
fax: 03-3459-5805
●演奏会日時: 2009年12月29日(水) 20時30分開演(予定)
●演奏会会場: オーストリア・ウィーン ラインツ教会(予定)
●旅行期間: 2009年12月25日(金)成田空港発 〜2010年1月2日(土) 成田空港着
●参加費用: 350,000円(旅費、練習会場費、運営費)
+空港税・燃油付加特別運賃等約30,000円(原油価格の推移で増減します。)
*後日配布旅行条件参照 *学生でホームステイ希望の方は減額があります。
●演奏曲目: ベートーヴェン 交響曲第九番「合唱付」(ベーレンライター新版)
モーツァルト 戴冠ミサ K.317(ベーレンライター版・IJCOヴィオラ追加版)
J.シュトラウスU 喜歌劇「こうもり」序曲 【予定】
●合唱団: ウィーン・マドリガル合唱団ならびに日本からの合唱参加者数十名
●指揮者: 石川智己【IJCO音楽監督】/リカルド・ルナ【ウィーン・マドリガル合唱団音楽監督】
●トレーナー: 左藤博之(Cl)、藤本宏行(Cb)、
●客演奏者: 平山慎一郎(ゲストコンサートマスター)、秋場一宏(Perc.)
- 2009年06月01日 09時12分00秒, まり。
書き込みをしようと思って、書き終わって、ひらがな2文字の入力を
しようとしたら、なんだかささっと、トップ画面にもどって
書き込んだはずの、超おもしろくて気品高い文章が消えちゃった。。。
あああ。。。
今日はひさびさに傘なしで出かけられますね。日焼け止めは多めに。
赤銅色の腕、は避けたいわたしです。では。
- 2009年06月02日 08時28分37秒, まり@14。。。えっ!?
あらまあ。14人めってこたあ、ないだろう。。。
ばばかんさま、演奏会もうすぐですね。楽しみです。
少し前から並ばないとはいれないのかな? どきどき。
昨日は雨、降りましたねえ。天気予報のうそつき。でもわざとじゃないから
怒りませんけど。。。濡れましたよわたし。ウォータープルーフの日焼け止めだったから
水をはじいて、雨が球状になってわたしの腕を流れていきました。
あ、そうそう。ま〜さん。おめでとうございました。きのう消えちゃったのよね。
今日こそ晴ればれ。
さあ、はりきってまいりましょう!!
- 2009年06月03日 00時06分11秒, 成城大学レストロ・アルモニコ管弦楽団
突然の書き込み失礼いたします。
成城大学レストロ・アルモニコ管弦楽団です。
私たちの楽団が以下の通り演奏会を催す運びと
なりましたので、お知らせさせて頂きます☆゛
【第32回メイフラワー・コンサート】
●日時 2009年6月7日(日) 開演15:00(開場14:30)
●会場 成城学園五十周年記念講堂
●指揮 松岡 究
●曲目 ニコライ 歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
ドリーブ バレエ組曲「コッペリア」
ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調「運命」
当ホームページでは何名様でも無料でご入場していただける
オンラインチケットもご用意しております!
ぜひご利用くださいませ☆
皆様のご来場を心よりお待ちしております♪
- 2009年06月07日 01時29分38秒, 戸田交響楽団
突然の書き込み失礼いたします。
私たちは第46回定期演奏会を開催する運びとなりました。
お誘い合わせのうえぜひお越しください。
戸田交響楽団は1975年に結成された埼玉県戸田市で活動する市民オーケストラです。
今回の注目の曲はフランス音楽の礎を築いた一人、ショーソンの交響詩『ヴィヴィアン』。
アーサー王伝説を基にしたとされるこの隠れた名曲をぜひご堪能ください。
今回は先着で10名様にチケットをプレゼントいたします!
ご住所、お名前、電話番号、希望枚数、ご覧のウェブページ名を明記の上、
todakyo_blog@livedoor.com
までぜひご応募ください。ご応募の締切りは6月26日とさせていただきます。
☆日時 2009年7月12日(日) 14:00開演 (13:30時開場)
☆会場 戸田市文化会館ホール (JR埼京線・戸田駅から徒歩7分)
http://www.todacity-ch.com/
☆入場料 1500円 (高校生以下 750円)
☆指揮 笹崎榮一
☆曲目
J. ブラームス:交響曲第2番
A. ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」
E. ショーソン:交響詩「ヴィヴィアン」
☆戸田交響楽団ウェブページ http://www.todakyo.com/
☆お問い合わせ Eメール: info@todakyo.com tel: 048-443-9273
末筆ではありますが、貴団の益々のご活躍をお祈りいたします。
- 2009年06月08日 14時57分37秒, まり@そうそう。。。
戸田。。つながりで書き込みます。
先日、土屋くんに会いました。うふふ。そんな仲だったの?ってか・・・
5日(金曜)は、息子の学校がお休みで、雨も降っていたので室内で、ってことで
立川防災館というところへ行ったのですね。ここは、地震や煙体験ができたり、
救命措置とか体験できるんですが、ま、それはいいとして、となりが消防署でして。
立川消防署は、都内でも数箇所しかない、ハイパーレスキュー隊がいるところで、
そういうのをすき間から見られるのと、隊員の訓練しているところが、館内の窓から
見られるので、わりとおもしろいのですよ。前に行ったときは、消防署の人が中に
入れてくれて、はしご車に乗せてくれたりして。けっこう高いんだよ、坐るとこ。
で、そうそう。土屋くん。
見終わって、立川に戻りましょう、と向かい側に道路を渡ってバス停にいたら。。。
なんかみんなとはちがう方向を向いて、傘をさして立っている男子ひとり。
みんなバスが来るかなーって道路に向いているのに、その人だけうしろの工事中の
なんか原っぱみたいなところ見てるのね。
「あら。土屋く〜ん!!」
てなわけでした。まあ、こんなところで!?なにしてるの!?
別に、原っぱ見つめてたそがれていたわけではなく、その原っぱが現場だそうでした。
息子ももう6歳なので、こんなところで突然ばばかんの人に会うなんて??って
思ったみたいで「約束してたの? たまたま会ったの?」と聞いてきました(笑)
「約束してなくても、会いたい会いたいって思っていたら、こうやって会えるんだよ」
と言ったら「ふ〜ん。。」って。
土屋くんがそんなにわたしに会いたかったなんて。。。
というわけで、しばしバスの中で話したりしました。忙しいけどばばかんには
ちゃんと行けていること、でも誰も自分の存在には気がついていないようだ、と
本人は言っていましたが。。。みんな、気づいてないの?ホントに!?
小雨のそぼふる平日のお昼どきの、あっというまの出来事でした。
おわり。
- 2009年06月09日 13時13分55秒, いえいえ・・・@薫
土屋さんに気付かないなんて、そんなことあるわけないぢゃないですか。
ちゃぁんと気付いてますって。大久保はひな壇があるからよく見えるし。
ただ、今日がおたんじょーびの某合奏長が、ちょっと目立っちゃうので、
相対的に地味に見えちゃうんだと思いますよ。
そうそう、某合奏長
おたんじょーびおめでとう!
待ってるから、早く追いついてよ
って、無理か。
- 2009年06月10日 08時38分21秒, そうです相対的な問題だと思います。@薫さんの直系の後輩
人間何ごとも気の持ちようです。老いてますます盛ん病は気から。
酒は飲んでも飲まれるな。これからの薫さんの背中を見習って頑張ります!
- 2009年06月12日 17時13分37秒, とあるばいおりん弾き(匿名希望/女性)
目立ってますって、影の注目のまと。
つっちーが皮肉つぶやいてない日は見捨てられたかんじがして、腹がたつくらい...?
- 2009年06月14日 23時10分05秒, 東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団事務局
突然の書き込み失礼いたします。私たち東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団は第21回定期演奏会を開催する運びとなりました。詳細を以下にお知らせいたします。
◆東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団第21回定期演奏会◆
日時:6月28日(日)14時開演(13:30開場)
会場:文京シビックホール 大ホール
(地下鉄丸の内線後楽園駅より徒歩3分)
入場無料(チケット制)
全席自由
※未就学児の入場はご遠慮下さい。
*曲名*
ロッシーニ:歌劇「セビリアの理髪師」序曲
モーツァルト:クラリネット協奏曲
ベートーヴェン:交響曲第3番 変ホ長調 「英雄」
*指揮*
小山 貴之
*独奏*
亀井 良信
皆様お誘い合わせの上、是非お越しくださいませ。
ご来場を心よりお待ち申し上げております。
東京大学フォイヤーヴェルク管弦楽団
http://roseus.ath.cx/
チケットのお申し込みはウェブから申し込んでいただくか下記の連絡先にお願いします。
メールアドレス:feuerwerk_tickets@roseus.ath.cx
当日券のご用意はございませんので事前にチケットをお申し込みいただきますようお願い申し上げます。
- 2009年06月15日 23時21分06秒, �【I love strings.�】
突然の書き込み失礼致します。
【I love strings.】アイラブストリングスはヴァイオリン弦.ヴィオラ弦.チェロ弦.コントラバス弦を激安で販売する通販専門のショップです。
ピラストロ50%OFF!トマスティーク45%OFF!その他の弦も30%〜50%OFFの激安価格で販売しております。
6月13日よりクレジットカード決済も可能になりました!
今月のSALE♪
通常50%OFFの以下の商品がセット販売で55%OFF!!!
Violin弦【Evah Pirazzi】【Obligato】【Oliv】【Eudoxa】
Viola弦 【Evah Pirazzi】【Obligato】【Passione】
通常45%OFFの以下の商品がA,D,G線セットで50%OFF!!!
Violin弦【Dominant】
Violin弦 分数【Dominant】
Violin弦【Infeld Red】
Violin弦【Infeld Blue】
通常45%OFFの以下の商品がセット販売で50%OFF!!!
Viola弦【Dominant】
ご購入はこちらから↓↓↓
http://i-love-strings.com
皆様のご利用を心からお待ち致しております♪ 【I love strings.】
ばばかんホームページへ