馬場管掲示板
2025/03/18
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2001年01月29日 14時16分17秒, まり
こんにちは。みなさま、きのうはお疲れさまでございました。
二日酔いはだいじょうぶでしょうか。
きのう、おかわりさんから掲示板係としてご指名いただきまして、そういえばさいきん、
ぜんぜん掲示板みてなかったなーと、ひさびさに見てみました。そしてついでに、
書き込んじゃいます。
>20000ヒットした方、速やかに書き込みをねがいます〜 気になってしかたありませ〜ん。
>津田@Vlaくんへ
誰かが突然呼びかけてるけど、うん。まりからも、復活依頼を願いますぞ。
さて。熱いミルクティーでもいれて、プロコno.5でも聴きながら、飲むとするか。
- 2001年01月29日 14時32分48秒, 横田
↑
あれっ? まりさん今日休みですか?
私は未だに頭がガンガン、恒例の二日酔いから醒めずにいます。
明日のうち合わせ資料をこれから作らなければならないというのに。。
皆様、今回も大変お世話になりました。末永くよろしく御願いします。
- 2001年01月29日 19時33分11秒, 伊東
みなさん昨日はお疲れさまでした。
昨日思ったこと:「やっぱりマ○ベは変な奴だ!」
それはさておき、業務連絡です。
昨日第一楽屋に忘れられていた蝶ネクタイを預かっています。
心当たりの方、恥ずかしければ直メールでどうぞ。
(名簿のアドレスは間違いです。 誤:〜@gen.〜 正:〜@gem.〜 )
では。
- 2001年01月30日 00時41分28秒, ま○べの夫@天地創造はビオラ
皆さんお疲れ様でした。昨日は家内が失礼をいたしました。今朝の飛行機で無事香港へ戻っていきました。
馬場管の宴会に出て里心がついてしまったようで、やっぱり日本へ帰ろうかななど言っております。何人かの方にはいろいろご心配をおかけしましたが、あんな感じで頑張ってやってますので、今後ともよろしくお願いいたします。
私のほうは、天地創造でビオラを弾くことになりそうですので、よろしくお願いします。昨日の宴会を見て、実はちょっと不安なのですが..
- 2001年01月30日 13時24分35秒, まり
>横田さんへ
そうなの。いま、有閑まだむなの。
>坪井さんへ
電車の中で、すっごいニヤニヤしながら、『週刊ダイヤモンド』を読んでいる青年の、
向かいがわに坐ってしまい、どの記事を読んでいるのかもんのすごい気になりました。
いったいなんの記事だったんだろう!? 単なる想い出し笑いか...?
開いているところからすると、編集後記ではなさそうだったけど。
これからも、おもしろい編集後記書いてね。期待してます。 編集後記の愛読者より
- 2001年01月30日 13時35分12秒, 再登場 まり
>まさたかくん
「夏の世の夢」って演歌みたいぞぉ〜
- 2001年01月31日 09時13分03秒, ヴァイオリン 尾高
これからの演奏会の欄を見て気付いたのですが6月2日ハイドンは日曜ではなくて土曜日ですよね。小姑のようで申し訳ないのですが。
- 2001年01月31日 16時08分55秒, 坪井@ラッパ
まりさん江。にやにやしながら「週刊ダイヤモンド」を読んでいたと。
おかしいなあ。笑える記事は先週、なかったはずだけどなあ。
やけくそになった××社か、いい気分の○○社の社員かしらん。
みなさん。なんかこう、わーっと叫びたくなるような面白い企画は
ないですかあ。
- 2001年02月06日 09時05分03秒, まり
がー!! 1/31から、時が止まってるじゃないかあ。
わたしは、朝から、トイレのドアの金具にブラウスの袖引っかけて、
やぶいてしまった。ぶるーな一日のはじまりです。とほほ。
>おかわりさん。
次のひと、指名してくださいませ。
- 2001年02月06日 13時11分45秒, まりさんへ 河村
ぶらうすやぶいてる暇があったら、プロコの暗譜でもしてなさい。
とっぷさいどは責任重大だよー!!
18日私が落っこちてみんなに迷惑かけたら、まりのせいだぞ!!
- 2001年02月06日 13時14分40秒, まり
>河村さんへ
うちは、一杯のかけそば、じゃあないけど、
一冊のスコア、なの、ぷろこ。
で、きょうは康三が持っていった。
- 2001年02月07日 12時39分02秒, 5月の練習予定
こんにちは、霜島です。
村田君のおかげで5月13日の会場が決まりました。
ちょっと遠くてアクセスが不便ですが、この日だけですのでご勘弁を。
江東区 砂町(すなまち)文化センター
江東区北砂5−1−7 TEL 3640−1751
第1研修室(3F) 13:00〜21:30
広さは 225.2u あり、新宿文化センターのリハ室なみです。
ピアノの件ですが、舞台に置いてあるグランドピアノを借りることができます。
費用は、舞台使用料込み(昼夜あわせて)で12、000円かかります。
当日申し込みができるので、今日は頼みませんでした。
団員の中に、家庭で使っている電子ピアノを持って来られる人がいれば、そのほうが
いいようにも思います(かかるのは電気代200円)。いかがでしょうか?
それから、
5月20日(日)18:00〜21:30 練馬1リハ・2リハ (分奏の予定)
も取れました。
- 2001年02月07日 18時40分22秒, 川又@Vc
またまた隠し球が現れましたね。
「東方に偏りすぎている」と怨嗟の声が聞こえそう。
霜島氏だけに頼らずに、一般団員も練習会場開拓に積極的に奔走してはいかが?。
「南北線」、「大江戸線」の全線開通で交通事情もだいぶ変わっています。
旧区名でいうと(なこといってもわからんか?)、小石川・牛込・麻布・芝・深川・本所あたりが狙い目でしょう。
- 2001年02月09日 14時36分39秒, 霜島@Cl
↑川又さん、ありがとうございます。
ライブラリは川又さんに頼りきりなので、あまり偉そうなことはいえませんが、
会場取りのお話をさせてください(ちょっと長いですが、ご勘弁を)。
うちが普段利用する会場は3ヶ月前予約で、毎月1日に抽選があります。
(例:5月分なら2月1日)
ただし、本番の控え室に使う予定だったり、区の行事が入ったりして、すでに塞がっている日もあるので、事前に空き状況を確かめてから行くことにしています。
5月分については、空いている会場・時間帯は次のとおりでした。
新宿(打楽器・譜面台借用可)抽選:午前10時
5/13(日)リハ室 夜間
5/20(日) 同上
練馬(打楽器・譜面台借用可)抽選:午前9時
5/19(土)1リハ 夜間
5/20(日)1リハ 夜間・2リハ 終日
文京(打楽器・譜面台借用不可)抽選:午後2時
5/13(日)多目的室 終日
5/19(土)多目的室 夜間
で、いろいろ考えた末、僕は練馬に行ってから、文京で抽選してきました。
結果は前の書き込みのとおりで、練馬は○でしたが、文京は競争率4倍の壁に阻まれて×。すぐ新宿・森下・西大島・木のアトリウムに空いているかどうか電話しましたが、だめでした。日本橋社会教育会館、月島社会教育会館も×。
ということで、電話予約した中野の抽選結果(発表が毎月2日の午前9時なので、どちらかというと「保険」という感じ)を待つことにして、2月1日の仕事は終わり。
翌日に確認したら、5月分は全部×。
だめもとで、すぐアプリコ・滝野川会館・三鷹市芸術文化センター・労音十条会館・府中の森芸術劇場・西荻Wenz・マイスペースアスピアに電話しましたが、いずれも×。
もう「新宿村」しか選択肢はないのかなと、そのときは思って、運営委員・各トップにメールを出しました。しばらくして村田君から、砂町文化が仮予約できており、横島さんも諒解して下さったとの連絡があったので、そこに決めた次第です。
近ごろの練習場所が「東方に偏りすぎている」のは確かです。西でも、北でも、南でも、新宿文化並みの条件の会場があれは、どこでもいいと思います。ただ、僕の住所からだと、練馬の抽選に行くのが限度ですね。
まあ、月に1度だけの仕事なのでたいしたことではないですが、日時や会場で条件がつくと、ちょっぴりプレッシャーを感じます。有益な情報があったら教えて下さい。気長に待ってまーす!
- 2001年02月10日 14時02分54秒, 急募!
現在、ノルドホールにある大型打楽器、コントラバス、譜面台他の撤収を
明日行います(練馬の部室まで運搬します)。
が、当初の予定よりも人手が減ってしまいました。
急な話ですが、明日11日にお手伝いできる方がいたら、
午前10時にノルドホールに集合してください。
よろしくお願いします。
あい@たいこでした。
ばばかんホームページへ