馬場管掲示板
2023/03/16
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
all
- 2002年06月06日 13時35分32秒, 横浜ブラスマイスター
突然の書き込み失礼致します。演奏会の御案内させていただきます。
この度横浜ブラスマイスターは昨年10月の旗揚げ演奏会に引き続き第2回定期演奏会を
開催する事になりました。
当団は主に関東で活躍する若手職業演奏家と、彼等と交流のあったアマチュアプレーヤーによる
吹奏楽団です。皆様お誘い合わせの上、ご来場賜りますようお願い致します。
【日時】 2002年6月23日(日)開場14:00 開演14:30
【場所】 磯子公会堂(JR根岸線 磯子駅徒歩5分 磯子区役所となり)
【入場無料】
【曲目】
J. バーンズ作曲: 『パガニーニの主題による幻想的変奏曲』
J. ウイリアムス作曲: 『カウボーイ』 ・ 『JFK』(solo trp.杉本正毅)
A. コープランド作曲: 『市民のためのファンファーレ』
P. スパーク作曲: 『ナビゲーション・イン』 他、映画音楽特集
【指揮】 板垣暢恭
【ソロトランペット】杉本正毅(東京吹奏楽団、日本トランペット協会理事、まあくんず)
当団ホームページ
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~MCM-FJK/
- 2002年06月09日 20時06分56秒, もりかな
初めまして!アルトフルートを安くレンタルしてくださる方探してます。私は高校で吹奏楽をやっていて、今年のコンクールの自由曲でアルトフルートのソロがあるんです。借りる予定だった所が使うことになったみたいで・・・このままでは一週間一万円のレンタルに・・・切実です!!
- 2002年06月10日 13時50分57秒, フルート村田
>もりかなさん
書き込みありがとうございます。
馬場管フルート・パートのお兄さん・お姉さんは
楽器にこだわらないおおらかな性格の人たちばかりで
アルト・フルートはおろか、普通のフルートで低音Hの
出せる足部管すら1人も持っていません。
お役に立てなくてごめんなさい。コンクールがんばってくださいね。
>関谷さん・石橋さん
マーラー用にH足部管付きの楽器を借りられるメドがつきました。
カッコ悪いけど1本を3人交代で持ち替えましょう(金製につき取扱注意)。
- 2002年06月10日 19時27分15秒, まり
きのうは、弦楽器のみなさんご苦労さまでございました。
きょう、ひさびさにPCたちあげてめーる見てみたら、
土屋君やら横田さんやらが、きのうがワールドカップ ロシア戦で、弦分奏と重なっていることに、
さっぱり気づいていなかったとか書いていて、固まってしまいました。。。
おいおい。こんなに連日あちこちでやっているのに。。。スコアだけでなく、街の中の景色とか、
テレビのニュースとかも、見ようね。
ちなみにわたしは、サッカーのルールを知りませんが、きのうはテレビで観ました。
日本のゴールシーンのときは、マンションの上の階のひとが、ジャンプして喜んでいたようでした。
さて、梅雨入りもまぢかとなり、演奏会もそろそろですね。みんな、がんばってね〜!!
- 2002年06月10日 20時45分55秒, もりかな
>フルート村田さん
お返事ありがとうございました!そうですか・・・先生から今日話があって、とりあえず例の1万円レンタルで借りるそうです。多少値引きしてもらうようで。うちの部の経済状況は大丈夫なんだろうか・・・って感じです。村田さんもし良かったらフルートのこといろいろ教えてもらえませんか?このパソコン家のなので、携帯の方にメール頂けたら幸いです。-sorakanako-@ezweb.ne.jp 迷惑な場合は無視してもらって結構です。では、失礼します!
- 2002年06月10日 23時03分08秒, 土屋@Vn.
まりさんへ>
るせー。
しょっく受けてたんだから。
でも、トレーナーの角さん達と(烏龍茶を)飲みに行って、
店のラジオかなんかでリアルタイムで聞いて、
皆と喜びを分かち合ったもんね。
- 2002年06月13日 13時35分39秒, ル スコアール管弦楽団
新緑の候 貴団には益々ご発展のこととお慶び申し上げます
さて私達こと
東京都内で活動するル スコアール管弦楽団では、2002年11月、みなとみらい大ホー
ルにてマーラーの交響曲第2番「復活」を演奏するこ
とになりました。現在、私たちと一緒に「復活」を演奏する合唱団の参加者を大募集
しています。
合唱経験はないけど、「復活」は体験してみたい、というアマオケプレイヤーの皆様、
是非、ご一緒しませんか?
◇◇◇ ル スコアール管弦楽団 第13回演奏会 合唱団募集について ◇◇◇
■本番:2002年11月17日(日) 昼公演
■会場:横浜みなとみらい大ホール
■曲目:マーラー交響曲第2番「復活」、ラヴェル「ラ・ヴァルス」
■指揮:橘 直貴
■募集内容:ソプラノ、アルト、テノール、バス各30名
*オーディションはありません。*歌唱はドイツ語です。
*合唱未経験者の方も歓迎します(発声指導、ドイツ語発音指導有り、音取りテー
プ、カナ付き譜面などを用意します)。
*練習見学も大歓迎です。
■参加費:8,000円(楽譜代、チケット代などを含みます)
■練習日:2002年7月6日より。(詳しくはホームページをご覧下さい。)
■合唱指導:高橋 淳 望月寛之 浅井隆仁
■ピアノ伴奏:松谷摩湖
■一次募集〆切:2002年7月7日(日)
■お問い合わせ/お申し込み:千秋(せんしゅう)までご連絡ください。
電子メール:senshu-3@nifty.com
■ル スコアール管弦楽団ホームページ
http://www10.u-page.so-net.ne.jp/ta2/kensen/square/
興味を持たれた方は、上記連絡先までご一報ください。
練習日程などさらに詳細な情報はホームページに掲載していますので、ぜひご覧くだ
さい。(申し込みフォームも用意しています。)
- 2002年06月17日 11時13分42秒, 会計:尾高
自己研鑚に努力を惜しまぬ男、コンマス土屋氏が奥様(vn)とフランクのソナタをリレー共演されます。伴奏は会計:尾高が担当します。本人に代わって宣伝まで。
***異素材コラポレーション**:
6月22日(土)14:00開演 ティアラ江東小ホール
レーガー:古風な様式による3つの二重奏曲
フランク:ヴァイオリンソナタ
ディッタースドルフ:ヴィオラとコントラバスの為の二重奏曲
モーツアルト:ケーゲルシュタットトリオ
ヴァイオリン:井ノ口上枝、土屋裕造、土屋乃理子、日比野晶
ヴィオラ:須藤麗子、横山優子 コントラバス:鈴木徹
クラリネット:夏目涼 ピアノ:尾高顕智、島信愛、白井咲子
- 2002年06月17日 17時29分00秒, Artist Community Japan
初めまして。アーティスト・コミュニティ・ジャパンと申します。
私どもは、芸術を愛する方々を支援する団体です。
この度、『ACJ管弦楽団』を設立することになりました。
つきましては、活動に参加して下さる団員の方を募集致します。
こちらの楽団はピアニスト島谷 恵介が音楽監督を務め、ハイドン・モーツァルトの音楽を独自の観点から研究することを目的に活動していく予定です。
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス
オーボエ・ファゴット・トランペットの方を大募集します。
特に、弦楽器の方は大歓迎です!!
入会金・運営費・スコア代などの活動に関する費用は、一切不要です。ですから、学生の方でも安心して参加して頂けると思います。
プロピアニストの指導の元、あなたも新しいメンバーと共に素晴らしい演奏を奏でてみませんか?きっと、世界が広がりますよ!!
詳しい資料をお送り致します。お問い合わせ、お待ちしております。
- 2002年06月17日 17時33分45秒, Artist Community Japan
初めまして。アーティスト・コミュニティ・ジャパンと申します。
私どもは、芸術を愛する方々を支援する団体です。
この度、『ACJ管弦楽団』を設立することになりました。
つきましては、活動に参加して下さる団員の方を募集致します。
こちらの楽団はピアニスト島谷 恵介が音楽監督を務め、ハイドン・モーツァルトの音楽を独自の観点から研究することを目的に活動していく予定です。
バイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバス
オーボエ・ファゴット・トランペットの方を大募集します。
特に、弦楽器の方は大歓迎です!!
入会金・運営費・スコア代などの活動に関する費用は、一切不要です。ですから、学生の方でも安心して参加して頂けると思います。
プロピアニストの指導の元、あなたも新しいメンバーと共に素晴らしい演奏を奏でてみませんか?きっと、世界が広がりますよ!!
詳しい資料をお送り致します。お問い合わせ、お待ちしております。
アーティスト・コミュニティ・ジャパン
tel:03-5771-7058
fax:03-5771-7056
e-mail:art@ttj.co.jp
URL:http://www.ttj.co.jp/art/index.html
- 2002年06月19日 19時55分19秒, フルート村田
チラシはさみ要員急募!!(60回定演集客活動)
・出 動 先: 文京シビックセンター 大ホール
・演 奏 会: 立教大学・同志社大学合同演奏会
・集合時間: 6/22(土)14:00
・集合場所: 会場ロビー
お手伝いいただける方は、村田まで連絡又はこの掲示板にて名乗りを上げてくださいませ。
よろしくお願いします。
- 2002年06月20日 00時00分00秒, 土屋@Vn.
(3つ上の尾高兄の書き込み参照)
プロ&プロ級たち相手に、負け戦にいくようなものなので・・・。
せめて決勝まで行ってベスト16惜敗、ぐらいまではいきたい。
なので、チラシ挟み行けずすみません。こちらでも広報活動しておきます。
- 2002年06月20日 20時30分10秒, まり
上の土屋くんの書き込み時間、すごいじゃない!!
めったにあることじゃあ、ないよ。
こりゃ、なんかいいことあるよ、きっと。
おしまい。
- 2002年06月21日 22時33分19秒, 駄楽器@美加子
メールアドレスが変わりました。mikakororin@h2.dion.ne.jp
- 2002年06月22日 18時24分29秒, クラマタ@44444取りました
せっかくなので書き込みます。
初めてこんなのなりました。
明日は久しぶりの練習です。
皆さんがんばりましょう。
ばばかんホームページへ