馬場管掲示板
2025/03/18
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
all
- 2005年03月26日 07時56分55秒, せいこうさんの究極の選択。@歳時記1号
1 姑が野村沙知代。
2 妻が青木さやか。
絶対にどっちかしか選べないとしたら……こんやの、ごちゅうもんは、どっち??
- 2005年03月26日 08時57分18秒, まり@がんばれ朝青龍!あんど 大輔!!
イラン戦、いつあるのか知らないけど、
それより、朝青龍でしょー、やっぱり。。。
あと、パ・リーグ開幕戦だし!!
青木さやか、ってひと知らないんですけど・・・
お笑いのひと? 婦人警官のかっこ、してたひとかなあ?
いつか、こういう日が来るとは、おもっていました。
もともと芸能人関係疎いうえ、流島歴2年半だからなあ。
ま、せいこうくんの答えを、待ちましょう、みんなで。
- 2005年03月26日 11時56分57秒, なんてステキな・・・(泣)
あまりに魅力的で甲乙つけがたいので、今夜はゴージャスに二人ともお招きして一晩中押入れにじーっと隠れていようと思います。一生忘れられない誕生日になりそうです。
- 2005年03月26日 17時20分34秒, さやか
ちょっと、押入れに隠れて、どこ見てんのよ!
- 2005年03月27日 00時07分18秒, つぼい@らっぱっぱ
キミたちい、よく続くねえ。がんばれえ!
------------------------------------------------------------
ページが移ったので再掲載です。
次回プログラムは以下の構成です。御執筆される方、よろしゅう。
締切は合宿明けです。
1・表紙
2・プログラム(編集部N)
・ご挨拶(山崎様)600字
3・指揮者ご紹介(編集部W)1200
4曲目解説
・魔笛(関谷様)600
・死と変容(中原様)800
5・ブラ2(阿相様)1000-1200
6・数字で見るババカン団員(編集部W)1000-1200
7・ババカンのブラームス演奏史(編集部T)
・ババカンの楽器たち第3回tb.tubの巻(編集部T)
8・出演者・次回予告(編集部N)
以上。なお半角数字は文字数ですが、概数です。写真歓迎。
- 2005年03月27日 09時36分35秒, まり@西武ライオンズ開幕戦サヨナラ勝ち!
本日の映像。
朝青龍の優勝パレード。
もうなんども優勝しているので、いつも同じじゃつまらない。
今回はオープンカーでなく、馬に乗ってパレードすることに。
沿道を埋め尽くすファンのまえに、
いつもの見なれた浴衣姿ではなく、
マライア・キャリーとおそろいで、って特注した、
サンタさんの扮装であらわれ、
鐙を使って、馬にまたがろう・・・としたが、
さすがに重くて脚がガクガクガク・・・となってしまう
オグリキャップ。
>つぼいさん
編集者って、創作力には意外と欠けてるのよネエ。
つぼいさんのぶんまで、がんばるよ。
- 2005年03月28日 01時36分49秒, 永田@がいむ
みなさま本日の練習おつかれさまでした。
合宿案内も配られ、もう、というか、いよいよ、というか、シーズンになってきましたね。
練習後、例によって駅に向かう途中のビルの地下1階の白木屋にて飲食しつつ
横島さんと歓談。いつも横島さんから新鮮なお話がきける楽しみが
あるのですが、今日は、特にイイ話をうかがいました。参加者が少なかったのが
非常に残念でありました。
来週の練習も本日同様に蒲田ですので、練習後、よろしければ白木屋でマエストロを
囲んで飲みませんか? 参加者は多いほうが楽しいし、いろんな意味で、良いと思います。
蒲田という場所、日曜夜という時間、いろいろ制約はありますが、
飲みの席、可能な方はよろしくお願いいたします!
- 2005年03月28日 11時56分29秒, 会計より
では、第66回定期演奏会の出演費は¥35,000とします。
ご協力を宜しくお願いします。
- 2005年03月28日 13時12分07秒, 川又@今日は宣伝員
昨晩練習時のアナウンスが間違っていました。ゴメン!
件の催しは下記の通り。
東京シティ・フィルのメンバーによるAffetto Quartetto(アフェット・カルテット)
2005年3月30日(水)/開演:19:00(開場:18:30)
JTアートホール アフィニス(溜池と虎ノ門の中間です)
■曲目
モーツァルト:「弦楽四重奏曲 第17番 変ロ長調 「狩」 K.458 」
ベートーヴェン:「セレナード ニ長調 Op.8」
モーツァルト:「ディヴェルティメント 変ホ長調 K.563」
■出演
Violin:戸澤哲夫
Violin &Viola:山本稚奈
Viola:中川名津子
Violoncello:松澤泉
■料金/全席自由:
一般 2,000円
学生 1,000円
- 2005年03月28日 13時55分45秒, 本日の映像。@歳時記1号
セレブ合コンの常連の神田うの、
「今日はロシアの人が来てるよ」と言われていそいそ六本木ヒルズへ。
うの「ゴーリキー? 何それ〜。そんなブランド知らな〜い」
ちゃんちゃん。(いまいちだな…)
- 2005年03月28日 17時51分04秒, まり@もう、おそいってば。
コンサートのお知らせです。
日時:3月28日(月) 19:30〜
場所:エスプラネード・リサイタル・スタジオ
にて、バロックコンサートがあります。
バッハやテレマンやマラン・マレ、ビバルディ、
あと、ローゼンミューラーなんて知らない人の曲も
やっちゃいます。
上手なプロのsoloistの伴奏で、わたしもちょっと
お茶を濁します。よかったら、聴きに来てね、って
もう完全におそいよね。。。
- 2005年03月29日 11時17分35秒, いささか旧聞に属しますが…@ち〜まま渡辺
オランダに輸出した2月のミニコンサートのDVDですが、
2月末に輸出したのになぜかオランダの郵便局で
3週間も迷子になり、つい先頃やっと届いたそうです。
今まで何を送ってもそんなことなかったのに、
モノがモノ(笑)だっただけに警戒されたのでしょうか。
…まぁとにかく本人の手元には無事に届き、たいそう喜んでおりましたので
お礼かたがたご報告させていただきます。
ご協力どうもありがとうございました>関係各位さま
それにしても、たまに音楽ネタを投稿すると我ながら心が洗われますなぁ(爆)。
- 2005年03月29日 17時54分34秒, まり@知らないのに、むりやり・・・
本日のむりやり映像。超短め。
さっちゃんとテニスをするデスラー総統。
注)さっちゃんて人、知りません。バナナが大好き?
カプリアティってテニスの選手なのよね。Yahoo!で検索しました。
伊武雅刀って、デスラーの声だったよねえ、たしか。ちがってたら、ごめん。
- 2005年03月29日 19時07分35秒, 今泉@オカワリさんの卒業写真でしみじみ
そういえばまりさんのところには2月のミニコンサートのDVDは送られたんでしょうかね?
何の反応も無いところをみるとやはり税関でひっかかったか?
- 2005年03月29日 20時02分24秒, つぼい@らぱ
最近見た映画の評価を書いていい? 断わられても書くけど。
1番 ロングエンゲージメント。。。ジュネ監督の新作。すんばらしい。
絵画的な映像にため息。一分のスキも無し。
1秒のカットにすんごい工夫をしていることがわかる。
さびしさのシンボルとして意外な楽器が登場。
2番 オオカミの誘惑。。。。。。。韓国映画。とつじょ日韓関係が険しくなってますが、
相変わらず映画関係は平和。セイシュン映画ですな。
新人女優がナイス。
3番 アビエイター。。。。。。。。ディカプリオ君、熱演。
3時間を飽きさせない。スキはある。
4番 香港国際警察。。。。。。。。ジャッキー・チェンのひさびさ良い映画。
シンガポールでもやってるだろ?原題はなんだっけ?
5番 あずみ2.。。。。。。。。。まあまあ。若い役者が「あずみぇー」と呼ぶのに閉口。
わかる?「い」と「え」の中間発音の若者言葉。
これを聞くと耳を塞ぎたくなる。
江戸時代にこの発音は無いだろう!
駄目 ナショナル・トレジャー。。。ニコラス・ケイジ主演。こりゃダメだ。スキだらけ。
スリルもサスペンスも無し。
駄目 ローレライ。。。。。。。。。潜水艦映画は名作が目白押しで、どうしても
比較してしまうなあ。ラストの男は何者なの?
失礼しました。
ばばかんホームページへ