馬場管掲示板
2023/03/16
update
過去ログ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
all
- 2005年06月17日 17時16分07秒, 熟年さんいらっしゃい。@ち〜まま渡辺(1から修行再開)
みなさんこんにちは。本日は音楽界、映画界、お笑い界からステキな
熟年カップル2組においでいただいております。
それではゲストを紹介しましょう。どうぞ!
・グノー&原節子ご夫妻
・ストラヴィンスキー&今くるよご夫妻
グノーはともかく、ストラヴィンスキーはかなり怒りそう……(苦笑)。
- 2005年06月21日 16時52分51秒, ち〜まま渡辺@ちょっと宣伝です
恐らく本人は絶対言い出さないと思うので、勝手に肩代わりします。
アンサンブル・バッハ 第10回カンタータ演奏会
2005年6月25日(土曜日) 午後6時開演
神田キリスト教会
東京都千代田区外神田3-5-11 / 秋葉原駅 電気街口徒歩7分
カンタータ第189番 BWV189 "Meine Seele ruhmt und preist"(G.M.Hoffmann?)
カンタータ第106番 BWV106 "Gottes Zeit ist die allerbeste Zeit"
カンタータ第95番 BWV 95 "Christus, der ist mein Leben"
管弦楽組曲第2番 BWV1067
フルート独奏:村田”しまりす”暁俊
ソプラノ:藤崎美苗 / アルト:向野由美子 / テノール:及川豊 / バス:藪内俊弥
全席自由席 2,000円
なぜか大物ラッパ改め大物リコーダー、謎の眼科医、さすらいのエキストラ小林美夏、
ち〜まま渡辺も出演します。
ご用とお急ぎでない方は、ぜひぜひしまりす氏の勇姿を拝んでやってください。
打ち上げ参加も大歓迎です!
- 2005年06月27日 15時24分56秒, 会計より
昨晩はお疲れ様でした。
次の練習まで3週間空いてしまいます。
出演費を払いそびれた方々はこの3週間に振込みを済ませてください。
くどいようですが、よろしくお願いします。
- 2005年06月27日 16時27分09秒, まり@おお、ひさしぶりぢゃないか。。。
ものっすごくご無沙汰。。。とおもったが、実はたったの10日のブランクだった。
その間、康三が日本へ出稼ぎに行っていて、わたしの分までも日本酒を飲み、
大輔の分まで天ぷらを食べたらしい。ゆるさん。。。
こんなことはどうでもいいことですが、6月25日は佐々木大輔さんの
お誕生日でした。3歳ですと。はやっ!
3年後にはばばかんに戻る、っておもってこちらにやってきましたが、
家族全員、東南アジアSPECに、すっかり細胞が変化してしまったので、
もう少しこちらで暮らすことになるようです。
遊びに来てね。待ってます。天ぷら持ってきて。
- 2005年06月30日 16時10分16秒, まり
すらまっぱぎ。
誰も書き込まないので、バリでバカンス中なのにもかかわらず、
書き込んでみます。
バカンスにもPC持ってきているわけでなく、インタネットカフェなの。
このたび、常宿のホテルのカフェに、日本語も入力できる機械がはいったので、
試しに使ってみているのです。SAMSUNGのデスクトップで、
しかも、おっそいおっそい。誰かが買い替えた時に、捨てる同然で
ここに持ってきたな、きっと。
そんなわけで、世界中、どこにいても、ばばかんの掲示板からは
目をはなしませんわよぉ。
あ。そうそう。
さっき、プール・サイドでマイクタイソンとビールを飲んでいたら、
南伸坊が、声を掛けてきました。
なんていう、安易な映像は、やめときます。
では、インドネシアは、バリ島より、中継でした。
ますます、ツッコミづらい書き込みで、すまん。
じゃ、ち〜まま、あとよろしく。
- 2005年06月30日 19時30分06秒, 業務連絡(プログラム)@美加子
プログラムの再校を発送いたしました。執筆者、関係各位よろしくご校正ください。お返事は電話、FAX、メール、郵送などなんでも結構です。7月10日までになんらかのかたちで私あてにか・な・ら・ず!連絡してくださいませ。
…実は、すでに誤植が見つかっています。みんな気がつくかな?
- 2005年07月01日 05時17分33秒, ひろすみ
まりさま
あぱかばーる!
「すらまっぱぎ」は朝のご挨拶だったのでは?
(と、フランス語ばかりではないことも見せつけておこう)
それともSAMSUNGがあまりに遅く、16時までかかったとか・・・
- 2005年07月02日 18時50分15秒, まり@こんにちは。と、今日は日本語で。
SAMSUNG 送るのに6時間もかかって・・・
って、くぅ。。。
あとで気づいたけど、まあ、誰も気づかないだろう、
とタカをくくっていました。
この季節、意外と涼しいっていうか、風強くてさぶいので、
だ〜れもいない海、二人の愛をたしかめたくってぇ〜
南沙織と海に行ったのは、ヘルマン・ヘッセ、伊東くん、
さて、どっち?
17歳、を歌っていた南沙織がすっごくお姉さんにおもえていた
当時のわたしでした。あ。みなさん。伊東くんとわたしは、
同い年ではありませんので、念のため。
- 2005年07月05日 16時19分50秒, まり@シンガポールより、にいはお。
今日は映画でも観ようかしら、っておもっていましたが、
ひいきの洋服やがSALEをはじめていたので、そっちに行きました。
なんて話は、どうでもよくて。。。ごめん。ここは日記ではないのです。
バリからの帰りの飛行機の中で、『笑いの大学』をやっていました。
はじめに康三がとなりで観はじめて、くくっ。。。ぶはっ。。。と
言うので気味悪かったのですが、わたしも7分遅れくらいで
観はじめました。(大輔爆睡中・・・)
もともとSMAPの中でも一番好きな吾郎ちゃん主演だし、
筋もすっごくおもしろかったのに、バリ→シンガポールは2.5hでして、
途中でヘッドフォン集めに来てしまったの。で、途中半端なところで
お預け食らっちゃいました。テレビはまだうつっているため、
音声なしで、被り物をして貫一さんお宮さん、とやっている(らしい)
役所広司と吾郎ちゃん。英語字幕を必死で追っていたら、吐きそうに
なってきたので、やめました。
日本では、流行らなかったの? 坪井さんや永田くんのランキングには
出てこなかったよね。
そうそう。シンガポールにも『いま、会いにゆきます』だっけ、来てるよ。
Be With You... という題になってます。
先日、Perthに遊びに行った友だちが、かえりの飛行機で観た、と
言っていました。関西の子なので、微妙に関西弁で読んでね。
まり「どうだった?」
友人「せやなあ。。。あのふたり、結婚したんやってなあ。。。
子どもまでできたゆう、話やんかぁ。そりゃあんたら、やりすぎやわ、
ておもて観てたから、あんまりはいりこめへんかった。」
そうでした。
わたしもきっと、そんなことばーっか、考えてしまうととおもうので、
まだ見に行ってません。
でも、Brad PittのMr.and Mrs. Smith 観たよ!! かっこよすぎて、もぅ。。。
- 2005年07月06日 12時36分09秒, 映画?つぼい
↑『笑いの大学』はもともと演劇なわけよ。役所・稲垣両氏ともに熱演では
あるが、舞台俳優とは発声からして違うので、もうひとつ決まってなかった
なあ。素人劇団ぽいんだよねえ。ランキング外でしたね。
では最近の映画から
@ホステージ・・・シリっていう仏人監督、只者にあらず。ブルース・ウィリス主演。
これは薦められるなあ。1番!!
Aスターウォーズep3・・・やっと完結して元に戻った喜び。また最初から見る喜び。
B宇宙戦争・・・くそリアルなスピルバーグの長所が出た。
C電車男・・・意外に面白かった。オタクの生活がリアル。
D砂の器・・・デジタルリマスター版公開中。画像が美しくなった。
未見の若者諸君、ぜひどうぞ。東劇。
E狸御殿・・・鈴木清順のハちゃめちゃ映画。チャンツィイーが超可愛い。
他にも見てますが、あとは一歩外に出た瞬間忘れた。
- 2005年07月08日 00時21分42秒, 素朴な疑問@美加子
>坪井さん
数多のコンサート・映画等をたしなまれ、かついろいろなコンサートに出没されておられるようですね(脱帽)。いったい何時さらってのですか。いったい何時仕事しておられるのですか? とっても知りたい!
ちなみに私が最近見た映画は『砂の噐』。涙が。。。
- 2005年07月08日 15時24分21秒, 多忙な坪井より
コンサートなんか年に2,3回しか行ってないぜ。
映画は週末の夜中に近所のシネコンで2本見てるだけですよ。
かわりにテレビは見ていない。
平日は過酷な労働と読書だけです。誤解のないように。
- 2005年07月08日 15時45分48秒, ち〜ままほとんど絶滅寸前。
お久しぶりです>まりさん
オランダ〜フィンランド漫遊がたたってここんとこ
なんだか急に忙しくなり、ネタのスキルアップも
ままならない毎日を送ってをります。一応生きてます。
先週の土日も家で原稿書きでしたが、今週もそうなりそうです。
とりあえず近況報告ということで。かしこ。
- 2005年07月09日 10時10分59秒, 勘違いなヒト@美加子
>坪井さん
失敬しました。デキる男はどんなに忙しくても顔に出さないってやつですね。
- 2005年07月09日 17時55分10秒, まり
ああ〜。。。
ち〜ままの立場なし。じゃない、かわいそーに。
そうそう。見たよぉ。今井さん特集(とは言わないか)。
すごいゴージャスな雑誌で、読み応えたっぷりでした。
海外にて定期購読、なんて、むりよねえ。
ばばかんホームページへ